T o p - T e x t s

04/08/3123:00
Blue Nile"High"。いやー待ちました、という方も多いんだろうなぁ。僕が彼らのファンになったのはつい数年前なのでそんな気はしないのだけど、やっぱり次作まではあと8年とかかかってしまうんでしょうか。少し怖い。あのBlue Nileの音です。素晴らしい。
気になったものをクリップ。
プリキュアのターゲット層。・・・・・・苦笑。まぁ・・・なんだかんだ言って僕もそこそこ見てたし。やっぱヲタなのか。
サビオラ、モナコへ。いくら結果を残してもスタメンになれないんだからサビオラも相当歯がゆい思いをしてたんだろう。確かにエトーとラーションが加わった現状ではスタメンは厳しい。モリエンテスみたいに向こうで活躍して欲しい。

04/08/3023:55
ふとオリコンのデイリーチャートを見て思ったことがいくつかあったので適当に書き散らしてみる。
・Kasabian凄い売れてるのね・・・確かに日本で売れる音っぽい。プライマルズ(彼らの音に一貫したものなんてないから少し違うかも)とかMusicとかクーラ・シェイカーとか。
・正直安易なベスト盤はもういい。アルバム売れないから、って言われればそうなのかもしれないけど。
・・・いくつかって二つしかなかった。だって殆どの曲聴いたことないからわからない・・・数年前はそんなことなかったのだけど何時の間にやらすっかり疎くなってしまった。自分には関係ないからスルー、みたいな感じになってる。かなり偏った趣味に走ってるからな・・・
最近流行のAudioscrobblerに登録してみました。今自分がPCで聴いてる曲を表示してくれるやつです。いまいち使い方よくわかってないのだけど。winampのプラグインを入れたのだけど、デフォルトプレーヤーじゃないんだよなぁ・・・最近なにやら不具合も見つかったみたいだし。

04/08/3006:46
幻想水滸伝IV・・・これで終わり?って思った人多いんじゃないだろうか。なんというか。あまりの呆気なさにがっくり。内容薄すぎ、とは聞いてたけど。これならIIIのほうが面白かったよ・・・って前とは違うこと書いてますが。システム上で劣化してる部分まであるのはいただけない。結局、IVは名作と名高い「I」や「II」の表層をなぞった、かすめただけだったような気がする。ローディング中、2Dのキャラがまっすぐに走る姿だけが昔と変わらなくて悲しかった。
オリンピック閉会式を見る。結局オリンピック中は更新が途絶えがちになったな。こんなにTVに向かっていたのは久しぶり。

04/08/2906:10
BSでやってたポール・マッカートニーのロシアでのライヴを見る。赤いスーツ。Back in the USSRは盛り上がるわなそりゃ。・・・今になって気付いたけどWOWOWのフジロック放送見逃した・・・溜息。
頭痛。目に悪い。ネタであって欲しい。相互リンク先のこのサイトはどうなんだろ?それにしても1ページ2万円って高いよな・・・。
新居昭乃"懐かしい宇宙"。えーっと、覚醒都市以来って2年以上ブランクがあったのか。オフィシャルの日記をよく読んでたからかそんなに長く待った気がしない。アニメのテーマなんですね。どんなアニメかは知らないんですが。表題曲が凄くいいです。こういうキャッチーなハウスチューンって彼女の作品としては珍しいような気が。

04/08/2809:25
"Smile"日本盤。"Heroes and Villains"と"Cabinessence"のインストがボーナストラックだそうで。このアルバムにボーナストラックって要るのかなぁ、なんて思ってしまいますが。まぁ・・・このアルバムに付きまとう伝説的な物語のことなんて忘れて今年のライヴの音源を聴いたときの感覚が再び味わえたらな、と思います。ジャケも違うんだし。

04/08/2709:47
この詩は反則だと思う。さらばハイセイコー。過剰なんだけど。過剰じゃないとだめな場合もある、というか。
ちょっと、いや、かなり切ないなこれは。でも、酒を「大人への背伸びアイテム」なんて捉えたことはないような気がする。煙草はそういう感じで興味を持って吸ってみたのだけどいまいちよくわからず現在に至る。
何故か滅茶苦茶久しぶりに(数年ぶり?)Boo Radleys"Wake Up!"を聴いてます。やっぱり"Wake Up Boo!"は超が付く名曲だよなあ。

04/08/2515:13
この三日間・・・何をしていたんだっけ?思い出せない。
考えられること
・オリンピック観戦・・・していたような記憶がない。えーっと女子マラソンは見てた、野球は見てない、体操のガーラも見ていない(パブロワたんもホルキナもポノルも結局見れなかった)、棒高跳びのイシンバエワとフェオファノワも見ていない、エルゲルージも見てない・・・・・・結局オリンピックは女子マラソンで時間が止まっているらしく。
・幻想水滸伝IV・・・ここ数日は遊んでいない。序盤のパーティー編成がその後に大きく影響を及ぼすとわかっていたらジュエルとタルを選んでいたのに、とか。なんだか108星のパーソナリティーが薄いような気がする。脳内で補完するのにも流石に限界があるし。結局最初追い出される時の4人(+猫)ぐらいしか印象的な仲間がいないってのは・・・あっさりしすぎ、というか。まぁ・・・村山氏(IやIIを手がけた人)が全然関わっていない作品を「幻想水滸伝」と呼んでしまっていいのかはわからないのだけど。

04/08/2111:34
下のリンクすぐに消えてしまったので改めて。これ。涙が頬を伝う数秒間のシーンが目に焼きついて離れない。
幻想水滸伝IVを延々と徹夜でプレー。うーん、IIIよりは面白いけど・・・キャラクターデザインは前の人の絵のほうが良かったなあ。やっぱ3Dってどうしても違和感を感じてしまう。全てにおいて神だったIIと比べること自体が間違っているといえば確かにそうなのかもしれない。まあこれからどうなるか次第。

04/08/2009:55
この絵は反則だと思う。個人総合4位のパブロワって娘。涙がこぼれ落ちる瞬間はTVで見てたけどあまりにもよく出来すぎていて冗談かと思うくらいに美しかった。あのカメラワークには拍手。この大会で最も印象的なシーンはもう確定っぽい。それにしてもホルキナは格好よかったなあ・・・
はい、そんなわけでBonnie Pinkの素敵なジャケが消えるのは寂しいのですが。今のBGMはCan"Future Days".説明不要の超が付く傑作。あまりにも凄すぎてなんと形容すればいいのかわかりません。73年作品って嘘みたいな話。ブリジット・フォンテーヌの"ラジオのように"とかもそうだけど、(プリキュア風に)ぶっちゃけありえない。

04/08/1918:54
先日の続き。今日見たら「発送済み」・・・ふぅ。Amazonでゲームは買うな、ってよく聞くけど。今までは全部発売日に届いたんだけどなぁ。運が良かっただけか。まぁ・・・幻想水滸伝は2が神だったし。3もいろいろ不満はあるけどそれでも何週も遊んだし。やっぱり期待してしまう。台詞に声が付くのが少し怖いけど。それにしてもRPGを(一日遅れだけど)発売日にプレイするなんてひょっとしたらFF8以来・・・ぐらいじゃないかなあ。
アンドレア・ラドゥカンでぐぐって来られる方のあまりの多さに切なくなる。もう4年経ったということは彼女も二十歳になっているであろうわけで。「アンドレーア」のほうが沢山ヒットしますよ、と言ってみる。ルーマニアとりあえず団体優勝おめでとう。今夜、というか明日は個人総合見ます。
いや、まさか井上康生があんなに見事に宙を舞うなんて想像も出来なかった。最初から見てたけどおかしかったな。・・・なんて書いてる人が一体何人いるんでしょうか。

04/08/1815:32
Amazonで幻想水滸伝IVの限定版「始まりの紋章」ヴァージョンを予約したんですけど・・・ウイイレ8のときは発売前日に「まもなく発送されます」になったのに対してこっちは予約したヴァージョン(というか限定版全部)が消えてて商品へのリンクすらない上に発送予定日が「8/6」とかなってるし・・・ほんとに届くのか不安になってきた。
さて、半分アテネ観戦記と化しているこのページですが。やはり今日も例外ではなく、体操女子団体をずっと朝まで見てまして。先日も書いたけど、女子体操見てるとどうしても彼女のことが思い出される。ラドゥカン。
現在のBGM。オフィシャルで大盤振る舞い中Vladislav Delay"Demo(n) Cuts".free download onlyということで。聴いたことない方は絶好の機会なんでぜひ一度聴いてみてくださいな。

04/08/1722:55
高橋繁浩氏は今アテネでどんな気持ちで過ごしているんだろうなぁ。あの92年バルセロナ、そして先日のアテネの平泳ぎの解説をしておられた方です。さらに詳しいキャリアはこちら。縁ってなんて不思議なものなのか。つくづくそう感じます。
そんな感じで気分はすっかりオリンピックなのですが。今日はあまりよろしくなくて寝ておりました。そんな日ばっかじゃんお前、と言われれば否定できないのがなんとも。そしてこの時間帯になると元気になる、という。
なんだかあまりウイイレ熱が沸かない。前作はあんなに遊んだのになぁ。いや、前作よりは確実にいいゲームだとは思うんだけど。木曜には幻想水滸伝新作が出るからそっちに気分がいっているのかも。

04/08/1616:17
いろんなアーティストの名前を入れると結構面白い。Suedeが"London Suede"表示になっててちょっとがっくり。光田康典(クロノ・トリガーとかゼノギアスなどのゲームの作曲者)なんて名前まであってびっくりした。
落ち着かない。「薬を飲み忘れたから」で済ましてしまえばそれで済むことなのかもしれないけれど。一旦ネガなことを思い出せばきりがない。何とか忘れようとしてこうして酒を飲みつつPCに向かう。そして、こんなことを書き殴ってしばらく経ってから改めて読み直して馬鹿馬鹿しいと思う。その繰り返しか。それにしても、自分の感情をこうしてストレートに書き殴ることが昔に比べて随分減った。これは果たして良いことなのだろうか?
ママス&パパスのBox!うわー欲しい。

04/08/1602:37
ソフトロックの名盤25枚(何故かSagittarius"Present Tense"が2枚あって正確には22枚だけど)。 流石に馴染みのあるジャケットばかり。でもやっぱりというか、自分の中では一段目のロジャニコ、ミレニウム、ハーパース・ビザールに勝るアルバムは見つかっていない。無理矢理「ソフトロックの名盤」として名前を出すなら・・・コリン・ブランストーン"One Year"とか?ハーパース・ビザールのレビューが異常に長いのが笑える。でも確かにそんな長い文章を書いてでも魅力を多くの方に伝えたい作品。
というわけで。昼夜逆転中。やっぱり北島のあれは流行語になるのでしょうか。それにしてもイタリアは反則だよなぁ・・・前半10分の時点でスコアを確認したら0-2って冗談かと思った。ジラルディーノとかピルロとか。

T o p - T e x t s