T o p - T e x t s

04/12/3118:05
外は出来すぎた冗談のように白く。朝起きたらびっくりしたよ。
かの一休さんは正月だというのに(いや、正月だからこそ)ドクロを棒の先に据え、「この世の無常はこの通り、ご用心」と説法して回ったといいます。何故かそんなことを思い出す12月31日、まもなく紅白歌合戦がはじまる時刻です。

Shuttle 358の、極寒の中に一筋の光が差し込むようなアンビエンスの中で過ごす。Understanding Wildlife.

04/12/3017:57
それでも幻想水滸伝にさよならを言えない自分がもどかしい。
いや、さよならなんて言わなくていい、1と2の甘美な思い出と3への愛憎入り混じった思いをそのまま残しておけば。バレリアお姉さま素敵とかビッキーかわいいよビッキーとかセシルかわいいよセシル(以下略)。水滸伝=108星なのに、4はそれが全く活かせていないんだからしょうがない。
そうか・・・ドラクエ8面白いのか・・・

こちらでもようやく初雪が。すぐに溶けたけど。雪が降る中で一人空を見上げていたい。もうそれも遠い過去の記憶として語られるべき事象になりつつあるのかもしれないけれど。小さい頃は随分雪で遊んだものだった。雪合戦、雪だるま、そりで滑ったりかまくら作ったり・・・もう今はそんなことができるほど雪は降らない。菊地成孔氏が日記で書いておられたドナルド・フェイゲン"Snowbound"を聴く。ああ今年も終わり。

04/12/2917:57
いしいさんのサイトで集計しておられる好きなバンドランキング。以前邦楽は5つ挙げた(スパンクス、スピッツ、スーパーカー、マイ・リトル・ラヴァー、そしてママレイド・ラグ)のだけど、いろんなサイトの方のを見ていると洋楽で5つ挙げておられる方もいたのでそれじゃ自分も、と考えてみた。前同様、現役で一応バンドっぽいやつ、スパンクスみたいなユニットと呼んだほうがふさわしいアーティストはできるだけ外すように。

Blue Nile / Prefab Sprout / Blur / New Order / Rachel's

こんな感じで。Beach Boysは・・・うーん。それにしてもキャリア長い人が多いな。

ベルルスコーニ、ミラン会長を辞任。驚いた。僕の中ではミランといえばまずベルルスコーニ、という印象があったから。マルディーニを筆頭に好きな選手も沢山所属してるクラブだし。彼の財力がなければミランは今みたいなチームにはなってなかっただろうし。そういえばサッキは今レアルに絡んでるんですね・・・

04/12/2817:51
Blue Nile"High"を聴いていたら涙腺が緩んでいる自分に気付く。何故?もちろんわからない。とりあえずこの作品に相当やられていることは確からしい。風来坊さんも書いておられましたが、Brian Wilson"SMiLE"とこの作品は今年の新譜では別格だった。あ、Vladislav DelayとJoao Gilberto。5枚に絞るならこの4枚は確定。あとひとつは・・・うーん。
彼らの音楽が似合うような大人になりたいと思うけど。それにしても・・・こんなことを書く自分に苦笑する。

フィフス・ディメンションのマジック・ガーデンって国内盤出てなかったのね。いわゆるソフトロックってやつを聴きだしてから、これは特筆すべき、って感じの素晴らしい作品に何枚も出会いましたが、これもそのひとつ。フィフス・ディメンションっていわゆる「黒さ」が希薄な感じがして。それがまたいいんだけど。

04/12/2717:00
マリみて新刊読了。mixiのスレでは決定打という言葉も出てたけど、わからないな・・・これは。というか本当にあのふたりのうちどちらかになるのか?としたら由乃のほうは?と更にわけがわからなくなるわけで。単純に短編集として楽しめました。上手く小出しにした話をまとめて一冊にしてきたなぁ、と。
祐巳や由乃にプティ・スールがいる図が想像できない。一年生の学園祭から物語が始まって、物凄く長い時間をかけてやっとそれからの一年を書き切ったところなんだから仕方がないといえば仕方がないのだけど。笙子ちゃんは出てこないのかな・・・

今日聴いていたもの。Karla Bonoff"All My Life (Best of)".
Amazonでは国内盤10%オフなのだけど、手に取ったジャケがあまりにも印象的だったので結局近場の店で購入してしまった。地味といえば地味。でもいいんです。じわじわと心に染みる温かい声とメロディー。ウエストコーストに咲いたひっそりと咲いた一輪の花。そんな感じ。

04/12/2618:15
有馬記念。ヒシミラクルはブービー。競馬なんてこんなもんだ。ロブロイもタップも強かったよ。レコード1秒更新って・・・馬場の問題だろうけど。
人生は夢ではない、と名付けられた寺山修司の競馬エッセイを思い出していた。ハイセイコーが負けたダービーの観戦記。
想い出は 死からのぼってくる
何時まで永らえることができるだろうか
過ぎゆく日だけが
自分のものだと思うとき
その一つが永遠に止まる
04/12/2603:09
ああ今夜(以下略)。何だろうなぁ、数週間に一度こういう日がある。眠れない。そしてこうしてPCに向かう、と。さんまのクリスマスの音楽番組→小田和正のやつ、と見ていたからかもしれませんが。達郎とさんまがトークしてる図・・・想像できないな。去年もさんまのやつは見てましたが、○○とかはいいからもっとあややをミキティを、なんて思ってしまったり。

04/12/2515:33
Richard Chartierでディープ&ミニマルな12月25日を迎えました。今年William Basinskiに大いにやられた身としてはとてもいい感じです。
とりあえず、聖さま(いや、佐藤さんと呼ぶべきか)誕生日おめでとう。そういえばマリみて新刊発売日は今日、か。

何が悲しくてエヴァ占いなんぞをやっているのかよくわかりませんが。
あなたをエヴァンゲリオンのキャラクターにたとえると【赤木リツコ】です。
あなたは「損得を考えて動く」タイプ。現実的な考えの持ち主で、情よりも、つねに現実に沿って動くクールな一面があります。その行動の判断材料を、自分にとって損か得か、ということになりやすいでしょう。
基本的に無駄をはぶくという考え方なので、自分にとって損であれば徹底的に無視するような所がありますが、得になると思えば、例え嫌いな人とでも我慢してつきあうようなところがありそうです。
そんなあなたをエヴァのキャラクターにたとえるならば【赤木リツコ】がピッタリ!いつもクールで、自分の気持ちをほとんど表に出しませんが、本当は情熱を内に秘めた女性です。

あなたにぴったりのセリフ集
「平気よ。まだ1秒近く余裕があるわ」
「幸せの定義なんてもっと判らないわよ」
「だから壊すの。憎いから」

04/12/2418:48
はたして今までにラピュタは何回TVで放送されたのか気になるメリークリスマス2004。皆様いかがお過ごしでしょうか。隣に誰かおられるでしょうか。遠距離恋愛なんてするもんじゃないですね、はい。
そんなわけで。孤独な山下達郎ヲタを演出するべく(いや、勿論嘘ですが)"Melodies"を聴いておりました。いつもの如く"黙想"からの流れをリピート。必ず今夜なら 言えそうな気がした。・・・・・・と思う。ような気がする。
でも流石にこう何度も同じ曲を聴いているのも飽きてくるので何か別のものを、と思って手に取ったのがレターメン。電源を入れる・・・・・・2分で断念。その次はペット・ショップ・ボーイズ"PopArt"DVD。やっぱこの人たちいいメロディ書くよなあ。にゅーよーくしてぃーぼーい・・・やっぱりはまらない。結局再び"Melodies"を。

達郎のオリジナルアルバムまず何か一枚、ならこのアルバムが丁度いいのかも。おなじみの曲も入ってるし、RCA/AIR時代のようなバンドのグルーヴを堪能できる曲があるかと思えばメランコリックな旋律の内省的な曲があったりして。

IT戦士クリスマス2004。こちらのサイトで知った「今年のクリスマスには何をして欲しい?」というアンケートで「コスプレ」に一票を投じた人間としては・・・なんだか書いていてへこんできましたが・・・よく頑張ったなあ、と言いたい。ユカたんかわいいよユカたん。

04/12/2318:04
昔なら相当落ち込んで復帰までにしばらく時間がかかったようなことでも、最近は意外とそうでもなく。神経が図太くなった・・・少し違うな。
自分のへたれ具合をある程度認識できるようになって、その範囲内だったら「自分は○○というふうに間違っていたので、これからは××すべきだ」と思えるようになった。多分喜ぶべきことなのだろう。

相変わらず雪は降らない。冷たい雨。多分、あと数日は雪に変わることはないだろう。パッヘルベルのカノンが頭の中で流れる。

今日聴いていたもの。Osmonds"Osmondmania!"
はじめて聴いたんですが凄くいいですねオズモンズ。ちょっとジャクソン5を思い出させるところがあったりして。というか調べてみたら日本でも滅茶苦茶売れてたんですね・・・

04/12/2219:16
先日買った百合姉妹を読んでいたのですが。時々思うわけです。どうしてあの時自分は勇気を出して行動に出ることができなかったのか、と。どうして「その先」を恐れてしまったのだろうな、と。
どうせ若いんだから潰れるぐらいの気持ちでぶつかっていけばよかったのに。若さゆえの特権を行使できなかったことに悔いを残しているという。なんとも後ろ向きな思考回路ですが。季節が季節だけにそんなことを余計に強く思ってしまいます。

きっと君は来ない ひとりきりのクリスマス・イブ・・・・・・凄く普遍的な言葉ですね。というか単に「ひとりきりのクリスマス・イブは寂しい」ってことだろ、と言われればそれまでなのだけど。どうして君がそばにいないのかな、と。

今日もアストラッド・ジルベルトのあまりにもフラットな声を聴いていました。日常はそうやって続いていくらしく。

04/12/2118:35
ウイニングポスト・・・好きだったのになぁ。バグは以前からこのシリーズの恒例だったのですが、それに加えてこれはひどすぎる。ダビスタとはまた異なる魅力があって大好きなゲームなのに。
そういえば、以前「不良品を買ってしまったのにサポートがあまりにもずさんだったのでそのゲームを二つ折りにして割ってやった」なんてことを書きましたが、それはこの会社のゲームでして。溜息。

クリスマス何それ?という感じの今日この頃ですが。はい、今年もオリコンtop100に入ったみたいだし聴きましょう、クリスマス・イブ。それにしても、毎年どんな人が買ってるのか気になる。寂しい夜を演出するためのアイテムとして購入、とか?英語ヴァージョンもいいな。

スティーリー・ダンのライヴ音源を聴きつつ。"Deacon Blue"("Deacon Blues"はスティーリー・ダンの名曲中の名曲)なんてバンド名に付けたくなる理由が痛いほどよくわかる冬の寒い夜。Deacon Blueも結構好きです。でも特定のバンドの曲から名前取ってしまうとそのイメージを払拭するのが難しいような・・・

嘘・・・フェスティバル米重賞勝ち。日本ですらもう終わった馬扱いだったのに。ちょっと感激した。こういうのを見ると日本とアメリカ、ヨーロッパでの競走成績で単純に強さは測れない、ってのがよくわかる。ジャパンカップで凱旋門賞勝ったような馬が飛びまくったりとか。

04/12/2016:23
昨日届いた中で最もツボだったもの。Astrud Gilberto & Stanley Turrentine"With Stanley Turrentine".
はい、ここからは少しスヌーザーにいた加藤さんについてのお話を。(何度も書いているように)僕は彼の文章が大好きで、彼が「いい」と書いていたものを片っ端から買っていたのですが、まず最初がウラディスラフ・ディレイ。フィンランド発のエレクトロニカ。素晴らしい。次にジョアン・ジルベルト。ボサノヴァですね。最高。次にコリン・ブランストーン。元ゾンビーズのヴォーカリスト。彼の声を何と形容すればいいのか。とにかく凄くいい。次にカールトン&ザ・シューズ。レゲエの人なのかな。たまに聴くと凄く気持ちいい。

で、ジャズ。といっても(以前も書きましたが)CTIのゆるいやつばっかですが・・・。ヘタウマ女王アストラッド・ジルベルトとスタンリー・タレンタインの共同名義のこのアルバム。クレジットにはエウミール・デオダートを筆頭にCTIの作品でお馴染みの面々が名を連ねています。
心地よいだけじゃちょっと物足りない、という人にはぴったりかも。微妙なグルーヴ感はやはりデオダートの影響が強いのでしょう。個性のないことが逆に個性になっている感すらあるアストラッドのヴォーカルがなんともいい感じ。

今日は・・・なんだか寝ていたかった。それだけ。

04/12/1919:30
五十路のドラクエ8。昔、SFC版のゼルダの伝説をやった時の感覚を少し思い出した。もうあの楽しみは味わえそうにないな・・・残念なことに。うちの家族は全くTVゲームをやらないので正直羨ましい。これ見てたら少しドラクエ8欲しくなったけど先立つものがなぁ・・・

相変わらず。頭が・・・回らない。今日だけで本が計11冊、CDが6枚届いた。ゆっくり読み、聴きます。とりあえずドナルド・フェイゲン最高。

04/12/1822:20
つかれた・・・
今週はいろいろありすぎて。今日もいろいろありすぎ。起きてやっとPCに向かうのだけど疲労で頭がろくに動いていない。半分眠った頭でDacm"Stereotypie"を垂れ流しておく。Tujiko Noriko参加。曲によって様々に表情を変えていくなんともつかみどころのないアルバム。でもそれはそれで良かったりする。

04/12/1717:50
1位がポーグスですよ奥さん。なんとも素敵なセレクト。あの曲は確かにこの時期になると聴きたくなります。聴いたことのない方は一度聴いたほうがいいです。微笑ましくて馬鹿っぽくて、そして涙が出るような曲。でも僕の中の1位はやっぱり山下達郎。
エヴァ仕様のiPod。2000個限定。欲しい・・・けど高過ぎ。20GBってのも微妙。とてもじゃないけど20じゃ足りない。どうせならレイだけじゃなくてアスカ仕様も作ってくれないかな。霧島マナは・・・流石に無理か。

喉が渇く。ここ数年、毎年この時期になると特にひどい。副作用があるのは仕方がないとはいえ・・・あぁ。ダイエットコーラがお友達。

ここ数日はずっと"Kamakiriad"を聴いている。最近のスティーリー・ダンの作品も聴いてみたい。また好きなミュージシャンが増える。

04/12/1617:28
すげー。ジョン・ピールのトリビュート番組。日本で言えば誰だろう・・・思い浮かばない。

こんな大変な時期にあれこれ注文してしまって、多分今週末辺りに4つぐらい代引で届きそうなんですけど。物欲は厄介なもので。お買い物は計画的に。

雨が降る。嵐。残念ながら雪には変わりそうにない。雪を見たい、とこんなに思ったのははじめてかもしれない。真っ白に時間を止めてしまうようなやつが見たい。
ずっとボニープリンスビリーを聴いている。何と言えばいいのかな・・・染みる。平熱の時間の中にふっと泣きそうになる瞬間がある。

T o p - T e x t s