T o p - T e x t s

05/02/1519:14
・・・眠い。昨日も同じような状態だったけれど。昨日今日と・・・何かしたっけ?多分してないな、と。ごめんなさい。

最優秀ブリティッシュ・ソングに不満の声
◎先日授賞式が行なわれたブリット・アワーズ。ロビー・ウィリアムス『エンジェルス』が最優秀ブリティッシュ・ソング部門に選ばれたことに一部から不満の声が挙がっている。Qマガジン編集者は「ザ・スミス、コールドプレイ、オアシス、ザ・ジャムが、あれより良い曲を書いてないって言うのか」とコメント。さらに一般投票の窓口となっていたラジオ2のDJは「どうして皆があの曲を選んだのかは何となく分かるけれど、歌詞の意味は全く分からない」と皮肉を残している。

・・・だそうです。確かに頷ける。っていうかあれ演歌だしなあ。ロビー・ウィリアムス。名前が挙がってるバンドの曲ならスミスの"There is a light that never goes out"に一票。他にも好きな曲沢山あるけど、こういう偉そうな賞が似合う曲ということで。

global goonを聴く。半分眠った身体に心地良い。おやすみなさい。

05/02/1419:15
ああ、そういえば今日はお菓子会社の戦略が云々の日なのだな、とmixiのトップを見て思い出しました。マイ・ブラディ・ヴァレンタイン。

以前騙された虚構新聞社ですよ。円周率暗記世界記録保持者の西岡さんの話が素敵です。

オスカー・ワイルド恋愛名言集その2。
「男と女というものはうまくいくものです。かの女を愛さない限りは」
昨日のやつには「そんなことない」と反発される方もこれには納得されるのでは。そうなんです。愛してしまったらそこから先にあるのは、ねえ。あああ。

やっぱりAlva Notoの電子音は素敵だ。と"Transvision"を聴きながら改めて思います。キュート過ぎない、でもミニマリズムに徹するわけでもない。揺らぐ電子音。教授とのやつ楽しみ。

05/02/1319:44
This is a low.
と。思えば溜息と涙ばかりの休日なのです。お前みたいな奴に好きになられても迷惑なだけに決まってるじゃないの馬鹿じゃねえのか、で済めば楽なのですが。
オスカー・ワイルド曰く「男と女のあいだには友情はありえない。情熱、敵意、崇拝、恋愛はある。しかし友情はない」
僕がワイルドに陶酔するのは、こんな彼の言葉を信頼しているからです。彼女は凄く優しい。そして、もし僕の妄想(それには長い年月の裏づけがあるのですが)が正しければ、彼女は僕の苦悩を理解することでしょう。彼女には本当に申し訳ないと思います。が、こればっかりは・・・どんな過去の偉人の名言をを借りてもどうしようもないことのようです。
・・・溜息しか出ない。

05/02/1223:51
とまあ。先ほどあんなことを書いたのも久々にギャルゲーをやってたからでして。本当に久しぶりだ・・・こういう類のゲームを買うのは多分5年ぶりぐらいだろう。

タイトルからして凄い破壊力ですね。もう廉価版が出てるからでしょう、1900円で買えました。何しろ6月とか7月という概念がなく、夏の一週間が延々と続く(!!!・・・とは言っても無限ではなく110日くらいだそうです)のだからこれほど端的に虚無を形にしたものは他にないでしょう。そうです、ギャルゲーの楽しみ方は「いかに虚無をエンターテインするか」に集約されると思います。で、自分には(幸いというべきなのかはわかりませんが)それを楽しむだけの想像力やらなんやらいろんなものがあった、と。

さて、そんなわけで一周5時間ほどでグッドエンディングに到達。もう最後はあれですね、ミニー・リパートンの"Lovin 'You"が聴きたくなりました。それもオリジナルじゃなくベスト盤"Petals: The Minnie Riperton Collection"で聴けるライヴヴァージョン。ジョージ・ベンソンと一緒にやってるやつ。
そもそもどうして久しぶりにギャルゲーを買ったかというと、自分の中で恋愛ってやつを相対化しておきたかったからで。最近、ちょっと、ね。「これは恋ではない」と言い切りたいんだけど言い切れない。まあ。そういうわけです。

05/02/1219:28
さて、先日から「mixiの加入コミュ=自分を構成しているものの紹介をしてみよう」みたいなことをやっているのですが。「とりあえず加入するコミュは100個まで」と決めていて、いざ100個になると「これが占めてる部分が多すぎ」とか「こういう部分も欲しい」みたいなことが出てきまして。その最たる物が自分の中でのギャルゲーの立ち位置について。

今はもうゲーム自体あまりやらなくなったので当然ほとんどというか全く遊んでいないのですが、いつぐらいかなぁ・・・中学高校とわりと熱心にその類のゲームはやっていたような気がします。NOёLにときメモにみつめてナイトにトゥルーラブストーリー・・・こうしてタイトルを並べていて面映くなってしまうのですが。懐かしい。NOёLなんて今改めて新作作ったら結構面白そうだけど。あれはあまりにも作るのが早すぎた。98年2月26日って・・・もう7年前!信じられない。

・・・・・・ふと思った。このサイトを見てくださっている方のうちいったいどれほどが「ライズ萌え」と言って理解してくださるか。例えば「アスカ萌え」ならあーエヴァのね、とわかる方も多いだろうけど。

今流れているもの。FrenteのBizarre Love Triangle。ニューオーダーの名曲のカヴァー。いい曲はアコギ一本で歌うとそのメロディーの良さがよりよくわかる好例。

05/02/1118:25
笑ってしまった。マルディーニ正直だなぁ。クライファート・・・時々信じられないようなプレーもするのに簡単なプレーをミスってしまうファンタジスタ。レーマン(笑)みたいな立ち位置のストライカー・・・

ジョアンが二度来て今度はカエターノですよ。名古屋席埋まるのかなぁ・・・。彼も何枚か素晴らしいライヴ盤を残してるし。以前、「コスタクルタとカエターノは似てる」ってのを2chで見たんですが確かに似ているような気がする。マルディーニにしてもそうだけどこんなに格好良くてプレーも一流・・・溜息が出る。

mixiの加入コミュの解説をしてみようその3。何でこんなことをはじめたかといえば自分のエッセンスがどんなものであるかを明らかにしておこうと思ったため。とか書くと大袈裟だな。
「Mansun」
ブリットポップ全盛期に現れ3枚のオリジナルアルバムを残して解散、昨年レア音源集がリリースされたイギリスのバンド。いかにも英国的、って感じのひねりにひねった音が特徴・・・だと思う。一時期「Six」は滅茶苦茶聴いた。ライヴでの「モットモットサワゲー」のMCが懐かしい。
「force inc. (force tracks)」
で、結局今mille plateaux mediaはどうなってるんでしょうか。又繋がらないし。それはともかく、このレーベルで知った音が自分に与えた影響は大きいです。Luomoとか。いわゆるクリックハウス好きはここから。
「mille plateaux/ミル・プラトー」
force incと関連してこちらも。やっぱclicks+cuts。エレクトロニカの入り口みたいな役割を果たしてくれたレーベル。一度復活したかと思ったら又サイト見れなくなってるし。ゼパンスキーさん(このレーベルを作った人)、一体どうなってるんでしょうか。

05/02/1018:32
もう日本代表のサッカーの試合とかどうでもいい、とか少し思った。心臓に悪い思いをしてまで見るべきもんじゃない。そりゃあ今のロナウジーニョとか少し前のジダンみたいな選手がいたら見るけど。見てて楽しくないと2時間はきつい。

mixiの加入コミュの解説をしてみようその2。
「美人スポーツ選手」
その名の通りです。オリンピックで綺麗なスポーツ選手を探してしまう、安藤美姫表紙のNumber(もう売り切れたらしい)を即買いした自分のためにあるようなコミュ。99年ウィンブルドンのドキッチの衝撃とか。他に印象的なのはマリア・ブッテルスカヤ、去年のアテネのイシンバエワとフェオファノワの対決とか。あと彼女!彼女を外すわけにはいかない。悲運の金メダリスト、アンドレア・ラドゥカン。
「偏頭痛同盟」
これも自分のためにあるようなコミュ。今も頭痛でだるいです。よってPCに触るのもほぼ一日ぶりです。加入者は1000人を突破。頭痛で悩むそこの貴方も入ってみてはいかが?
「ビアズリー」
コミュの紹介文が最高です。「お前に接吻したよ、ヨカナーン。」わかる人ならすぐわかる、あのオスカー・ワイルドの「サロメ」より。こちらの絵を見て何か特別なものを感じる方は多いと思います。

05/02/0915:38
Andyさん経由。Don McLeanの超名曲"American Pie"について。深いなぁ・・・溜息が出る。マドンナのカヴァーも凄く良かったけど、やっぱドン・マクリーンのオリジナルでしょう。凄すぎる。オリジナルヴァージョンは8分30秒ですよ。こんな曲がチャート一位になってしまうのも凄いけど。

bbsより川本真琴「アルバム作るぞい!」とのこと。世間の認識では彼女はブックオフの300円コーナーの常連、ってことで落ち着いてるんだろうなあ・・・悲しい。やっぱり期待してしまう。いつになったら出るのかわからないけど・・・
ゲームにも興味あるけどボーナスディスクが欲しい。やっぱりと言うべきかイトケン好きです。でもなあ・・・高いよなあ。

今自分が入っているmixiの100のコミュニティの解説がしたくなったのでやってみる。一応説明しておくと、mixiにはコミュニティというものがありまして。自分が興味を持っているものについて人が集まってやりとりしたりできるわけです。とりあえずいくつか。
「William Basinski」
自分で作りました。はたして人集まるのか?と思ったけど作った直後から何人かの方が入ってくださってほっとしてます。ここの写真がサーストン・ムーアに見えるのは多分気のせい。
「Jimmy Webb」
同じく自分で作りました。例のボックスを買った勢いで。同じようにボックス買われた方ともやりとりできて嬉しいです。まだ聴いたことないソロ名義の作品聴こうっと。
「THE MILLENNIUMを讃える。」
山下スキルさんが作られたコミュニティ。mixiでもソフトロック関連のコミュは多くて、トニー・ハッチとかエジソン・ライトハウスとかフリー・デザインとかいろんなコミュがあるんですが、何故かカート・ベッチャー関連のコミュがなかった。そんなわけですぐに入りましたよ。"Begin"をはじめて聴いたときの衝撃といったら!

・・・解説になってないな。とりあえず今日はこの辺で。

05/02/0816:28
クリップ。
爆笑。でもアート・ガーファンクルの声は必要だと思う。「青春パンク」って言葉見て思い出したんだけど、175RやFlowって今どうしてるんでしょうか。話の種にもなってないし。2chはオレンジレンジばっかりだし。
8割弱利用したくない・・・意外。いや、やってみたらこれが面白いんですよmixi。食わず嫌い・・・とは少し違うか。一度はやってみてもいいと思うんだけど。
あああ死にたい死にたい死にたいとか言いたくなります。電車男を最初に読んだ時の感想。

いくらなんでも弱すぎ。特にエルシエーロには頑張って欲しいけど現状じゃ敵うはずがない。マイネルセレクトはそこそこいけるかもしれないけど。

Marsen Jules"Yara"を聴いてます。mp3で無料ダウンロードできます。これがタダでいいの?なんて思ってしまう、とても綺麗で色彩豊かなアンビエント。

05/02/0718:12
きつい。景気づけにミッシェル・ガン・エレファントを聴いてみるがきついのはどうしようもなく。先週病院に行けなかったので薬がなくて。ここ数日はパキシルを半分(20)にしてしのいでいたのですが、今日の行きの電車の中。もうこんな思いするくらいなら、というくらいに。心臓が破裂するかと思った。ここ最近は4週間に一度で済んでいたのですが、最近のことを話したら2週間に一度、ということに。

85人の 映画スターを 流れるライトに 名前を付けていく。・・・アンジェリカの思い出。

・・・やっぱりしんどくなってきたのでジョビンのストーン・フラワーにします。ママレイド・ラグのインタビューの中に出てきた言葉を借りればスーパーマーケットで流れてそうな音です。このアルバム今までに何回聴いただろう。

05/02/0523:53
果たしてクリス・レインボウの声は聞き取れるのかと"ラストシーン"(七尾旅人と石野卓球のやつじゃなくて布袋寅泰)を久しぶりに聴いてみる。これか!何となくわかった。
布袋氏の曲はほとんど知らないと前書きましたが、そういえば思い出したことが。98年の東京で開かれたフジロック。
あの時は確か体重41kgでした。近くでは渋谷陽一が椅子に座っていました。ステージ前の本当に数少ない人以外、オーディエンスはほとんど皆座って体力回復に努めていました。確か彼の次がイアン・ブラウン、その次がプライマル・スクリーム。凄く悲しい光景でした。

追憶。あの頃は何聴いてたんだろう・・・やっぱそこら辺かなぁ。いわゆるUKロックと呼ばれる周辺の音。ブリットポップの残党みたいなのとか。あ、モントローズアヴェニューを外すわけにはいかない。あの時も見ましたよ、演奏は悲惨だったけど。今でも時々聴きたくなります。

05/02/0522:07
えーっと、最近こっちの更新がいまいちはかどらないのは、mixiのほうにいろいろ書き殴ってるからみたいです。例えば昨日なら「ブライトアイズ凄く売れてるのね」とか。今聴いてるmp3音源のこととか、前ならこっちのほうに書いていたことを向こうに書くようになっていて。やり取りが気軽にできるのがいいなぁ、と。いざ掲示板に書き込むとなるとためらってしまうようなちょっとしたこととか。

もうね、ア(以下略。だからディズニーは嫌いだ。そういえばエヴァの実写版ってどうなったんだろう。

05/02/0418:43
「雪はやんだ!フレッシュボイス」をリアルタイムで聴きたかった。いや、そんなことを言い出したらテンポイントの有馬とかシービーの3冠とか(以下略)・・・やっと雪がやみました。

今になって多くの方のレポートを拝見してブライアン・ウィルソン来日公演に行かなかったことに後悔している自分。Andyさんのレポ読んで「名古屋、席空いてたのか・・・」とがっくり来る。どっちにしろ2日はひどい雪で電車止まってたから行けなかっただろうけど。チケット買ってたら精神的ダメージ大きかっただろうな。

そうなんです、だから幻想水滸伝から逃れられないんです。と「幻想への誘い」さんを見て改めて思う。コミック版"幻水3"が凄く面白くて。というかゲームで消化不良だった点をコミックで補完してしまうなんて普通ありえない。

05/02/0316:27
この降り続く雪の中じゃいつ電車が止まるかわからない、そんなわけで病院にも行かず黙々と雪かき。雪の中では声も聞こえない。コリン・ブランストーンの声みたいな。

一休み、と茶の間に戻る。
つい習性で下を向いてしまう。彼女が寝ているかも、と。勿論誰もいない。指定席に彼女が寝ていない風景に慣れない。20年以上の習慣はそう簡単に直るものではないらしい。

アラニス・モリセットの"Ironic"が聞こえてくる。やっぱいい曲だよなあ。
ウィリアム・バシンスキーでも聴こう。silent night.

05/02/0221:47
今更ペットショップボーイズにはまっているのもどうかと思うのですが。何気にいいリリック書いてるんですね。例えばこんなの。Di、はダイアナ。

The Queen said: "I'm aghast Love never seems to last However hard you try"
And Di replied
That there are no more lovers left alive No one has survived
So there are no more lovers left alive And that's why love has died
Yes, it's true
Look, it's happened to me and you

"Dreaming of the Queen"

まあ。過ぎてしまったものはいくらでも美しくできますが。

05/02/0218:48
以前「安藤美姫 Number 胸」で来られる方が多い、と書きましたが。ここ数日、そのシンプルなヴァージョン「安藤美姫 胸」とかで来られる方が異常に多くて少し、いやかなり怖いです。
ごめんなさい。このサイトに彼女の画像はありませんのでNumberなどでご覧ください。
とりあえず、あの色気は犯罪的だと思う、と多くのジェントリが指摘されていることは正しいと思います。

鈴木祥子さんのベスト。うーん・・・普通にオリジナルアルバムを買えるようにするのが先だと思います。彼女のベスト盤って他にもあるんだし。・・・と思ってHMVやAmazonで調べてみたらもう買えないみたいです。なんだかなぁ。

えーっと、明日病院に行く予定なんですが。例の今年一番の寒波とやらで。凄い雪。電車で通る所が通行止めとかなってるし。週明けまで待ったほうがよさそうです。

05/02/0118:30
リチャード・アシュクロフトの"A Song For The Lovers"が流れてます。今日ここに書いてしまうのでそれはもう秘密ではなくなりますが、あの「リスナーズハイ」の時にこの曲をリクエストしたのは僕だったりします。(今までそれを知っている恐らく唯一の存在であった)彼女が今どうしているのかは知る由もありませんが、このあまりにも過剰な曲を聴く度に、白いシャツ姿のあの娘を思い出してしまうのです。

Richard Ashcroft"Alone With Everybody."
いいタイトルですね。やっぱ一曲目が浮き過ぎ。それでも好き。

「元気ないね」と言われた。確かに元気がある、ないの2択なら「ない」のだろうけど。PC触るのも億劫になってる感じです。

T o p - T e x t s