T o p - T e x t s

05/04/2819:18
Stewart Walkerの新作"Grounded In Existence"が気持ち良過ぎる。Geoff Whiteとやったやつもそうでしたが、この人快楽のツボを知り尽くしてるのね、という感じ。
いわゆるクリックハウス好きなら彼の名前には必ず目がいくと思いますが、(Akufenの人の本名名義の作品もそうだったけど)もっと幅広い、快楽的なテクノを鳴らしてしまう才能はとてつもない。普通にいいテクノが聴きたい、って人は是非。

小田和正の4枚組DVD-BOX予約してしまいました。歌手としての彼には逆らえません。あの声は大好き。「クリスマスの約束」は毎年見てMP3にして焼いてるし。

05/04/2706:53
ここ数日ろくに音楽を聴いてませんでした。体調がひどかったのと、体調が良い時はサガをやってたので。

最近CDよりDVDを買う方が多いです。昨日見ていたのは鈴木祥子"Life,/Music&Love"。昔はいわゆる「肩パットロック」(mixiのコミュ参照)にくくられるような感じだったけど、いつのまにか孤高のシンガーソングライターとしてのポジションを確立した彼女の初めての映像作品となります。

濃い!カーネーションの直枝政広氏が「女性の強さと弱さが両極端に出てる」なんてことを語っていたのですが、その通り。そしてなんともエロい。女性だけしか持っていないもの、をつくづく思い知らされます。映像も凄く凝ってるし、当然彼女のことですから演奏される曲も名曲ばかり。ラストの新曲"忘却"にやられます。素晴らしい。

Oops!リニューアルされましたね。いい感じです。

05/04/2318:41
「ロマンシングサガ ミンストレルソング」漬けです。やっぱりロマサガは最高だった。
・・・ここ一応音楽ネタに絞ろうと思ってるんですが、このゲームの音楽について書こうかな、と。「イトケン」の愛称で親しまれる伊藤賢治氏の作ったメロディーラインはそのままに。あのメロディー。涙。
何しろ昔のゲームは絵がしょぼかったし、使える音も限られてたからいかに少ない音数で絵で表現できない部分を補完するか、ということで結果的に数々の名曲が生まれたわけです。FFにしろドラクエにしろ。菅野よう子もそうだし。

「岡村ちゃん以外も何か聴こうよ」シリーズをはじめた途端によりによって"家庭教師"のライヴDVDを買ってきてしまうのもどうかと思うのですが。岡村ちゃん格好良過ぎ!ジャニーズの人より激しいダンスしてるんじゃないだろうかこれ。

005/04/2014:47
岡村ちゃん以外も何か聴こうよその2。Jay Haze"One Step From The Edge On All Sides"
リカルド・ヴィラロボスとのコラボもあるJay Hazeさんのmp3リリースのep。ストイックさと遊び心のバランス加減が絶妙なクリックハウス。こういうのをただで聴けるんだからいいもんです。ヴィラロボスとのコラボ作もここで落とせるし。

・・・・・・なんて書いておきながら。こんなものを買ってしまいました。
眠れない夜は屋上にのぼって 風に尋ねてるんだ
「ねえ ドンファン 虚しいことなのか」
彼女のLove,Sex,Kiss 朝からずっと待っている

いけないことかい?
傷ついても二度とはもう離したくない Baby
息ができないほど愛してるよ

真夏の雨の様に 18、19が蒸発したけど
このぼくらは 今ならば大人だろうか
終盤のDATEメドレーから涙が止まらなくてどうしよう、って。
ああどうして僕は岡村靖幸になれなかったんだ?例え孤独であったとしてもかまわない、そんなものは人間なら誰しも思うことなんだから。岡村ちゃんになりたかった。

05/04/1922:38
凄すぎないかこれ。自分の中学生の頃ってまさにこんな感じ。特にdisc1。disc2のローゼズにはじまりハピマンに終わる選曲が泣ける。ピクシーズが入ってるのがらしいというか。

アドレスが素敵なまとめサイト。Amazonのレビューにも早速書かれてます。

えっと。そろそろ岡村ちゃん以外も何か聴こうよその1。VA"Artificial Intelligence"
もうエレクトロニカ/IDMなんて呼ばれる音の定番中の定番。ここにいろいろ書いてますが要するに聴いとけ、と。
オウテカに代表される有名どころから、名前見たことない人(有名どころの別名義ですね)まで10曲。流石に10年以上前の音だからかちょっと古さを感じるのは否めませんが、久しぶりに聴いたけど全曲凄く聴きやすい。この辺りの音に抵抗がある人、良く知らない人でも割とすんなりと聴けるんじゃないでしょうか。
もしエレクトロニカ好きで聴いたことない方おられたら今HMVで割引してるんで今のうちに買っとけ、なんて言ってみたり。損はしません。

05/04/1715:34
うーん。書けない。というのも岡村ちゃん(その少し前はPSB)しか聴いてないから何か書こうにも書きようがなくて。こんなに特定のアーティストばっかり聴いてるのって随分久しぶり。あとPCではAudioscrobblerに出てるやつと。あーそういえばBooksとAutechreの新作聴いたな、でもあんまり持っていかれなかったかな、みたいな感じ。Autechreはもう何やってもいいでしょう、Autechreなんだし。

05/04/1517:08
やっぱ苗場ニューオーダー来るんですね・・・Loves got the world in motion.
この前のフジでは"Perfect Kiss"やらなかった以外はほとんどベストの選曲だったんだけど。日本語で歌って欲しい、とか言ってみたり。

えーっと、岡村ちゃんについて何か書こうと思ってたんだけど。書けない。DVD観てない人はとりあえず一度観て、としか言えない。最近ずっとPS2には岡村ちゃんのDVD。改めて聴いた"家庭教師"なんてあまりにも凄すぎてどうしよう、って感じだし。「ペンション」のメロディーなんて普通ありえませんよあんなの。しかもそれが愛すべき小作品に聴こえてしまうほど他の楽曲も充実してる。最近特に好きなのは「ステップUP↑」。ライヴヴァージョンが素晴らしかった(それは(E)naにも言えるんだけど)のもあるし、こんなサビのフレーズ。
びしょ濡れでいいじゃない 手をつないで歩きたい
びしょ濡れでいいじゃない 僕はステップアップするため倫社と現国 学びたい
・・・もう格好良過ぎます、そして格好悪過ぎます。
実は、昔このアルバムを聴いた時は「カルアミルク」や「あの娘ぼくがロングシュート決めたらどんな顔するだろう」みたいなキャッチーな曲しか印象に残ってなかったんだけどこれは凄い。ファンクネスってこういうものを言うのね、と22歳にしてやっと理解した次第。
そういえば昔(岡村ちゃんもそうだけど、これも中学生の頃)プリンスのベストを聴いたけど全然わからなかった。今ならわかるのかな。

そういえば。あのおばちゃんがかけてたCDはこれだそうです。そりゃヒップホップ板で盛り上がるわな。

05/04/1320:09
Q:・・・ここ二日何を聴いていますか?A:オウテカのライヴ音源。計450分。・・・って7時間半・・・長過ぎ。だから他の音聴いてないのです。最近、ということなら改めて聴くスパンクス1stなんだけど。こんな言葉の連なりと瞳たんのウィスパーヴォイスに酔いしれて。
20年前アタシ生まれた頃のお話をしてねえダーリン
アタシあなたの話とっても大好きお金で虹がかかる空
夜の東京タワー二人で登りいつか見れるの?もう一度
あのねどうして今は景気が悪いの?
資本主義はきっと恋愛よりも難しいのね
(ジャンニ・ヴェルサーチ暗殺)

山のようなラブレターが 狂った哀しみ達が
朝刊と一緒に届けられて 彼女を無口に変えた
ひとつだけ彼女が楽しみにしたのは教会で歌う賛美歌に成った
祝福かはたまた天罰か神々の歌はみんなみんな甘い
オルガンのユダが近づいて「そろそろお家に帰りなよ」
嫌な奴にみんな氷の微笑みをくれてやる彼女の瞳は
痛みは 愛は メロディは しかし全部全部空虚だった
オルガンのユダは悲しんで「さあ歌を歌ってごらん」
(Theme song under the cloudy heaven)
・・・と。
ところで。今2chヒップホップ板は彼女の話題で埋め尽くされているわけですけど。これは音楽ネタなのかなぁ。Aaliyahも向こうで驚いてることだろう。

05/04/1118:11
さて、ここをどう使うかですけど。普通の日記みたいなのはmixiで十分かな、と思うのでここは音楽ネタのみに絞って。とりあえず書いていなかったここ10日ぐらいでよく聴いてたものを。

AGF"Westernization Completed"
Vladslav Delayと組んだ作品は凄く期待したんだけどちょっとがっくり、だったAGFですが。遡って聴いてみたらこれがまた良かった。女性アーティストで、ポエトリーリーディングが凄く印象的です。やや暗めのトラック(いや、音の断片と書いた方が的確かも)とウィスパーヴォイスの意外な組み合わせが作り出す快楽。ディープ。

Spank Happy"Computer House of Mode"
説明不要。最近は"EINE SYMPHONIE DES GRAUENS"や"ジャンニ・ヴェルサーチ暗殺"がツボです。勿論"Theme song under the cloudy heavens"はいつ聴いても名曲。瞳たん・・・

あとは・・・相変わらず岡村ちゃんのDVDかなあ。このDVDについては明日。

05/04/0902:43
サイト名だけ変えてみました。どうせなので気分一新、と思って。サイト名・・・これ特に深い意味はないです。なんとなく。それはただの気分さ。

T o p - T e x t s