T o p - T e x t s

05/06/3019:23
やっと出るのか・・・達郎新作。やっぱシングル多いな・・・"Cozy"もそうだったけど。それにしても「音の響き」って凄いタイトルですな。
結局シュガーベイブ30thアニバーサリー盤とか出ないのか。SSBで流してた音源やら全部まとめて出してくれたら絶対買うのに・・・なんてのは都合のいい妄想。

ちょっと聴いてみたい。ここら辺まで行くと僕が尊敬してやまない(いや、正確にはあまりにも凄いので畏敬の念を抱いてしまうような)滅茶苦茶音楽詳しい人の領域っぽい気もするけど。こういうアイドルポップスにはまだ疎いです。「乙女パスタに感動」は名曲だな、ぐらいしかわからない。

そうだ、久しぶりに"パラディノメ"を聴こう。ハロプロのことはよく知らないのですが飯田圭織さんの2枚のカヴァーアルバムは好きです。砂に消えた涙。

05/06/2910:32
雨です。やっと梅雨らしい雨が降りました。雷。梅雨は嫌いじゃないです。むしろ雨は嫌いじゃない。雨の音はあまりにも素敵な音楽だから。ユーミンや山下達郎の雨の名曲を思い出したり。
Audioscrobblerによると僕が特によく聴いている雨の歌はBlue Nile"Tinseltown in the Rain"、Cowsills"The Rain, The Park and Other Things"、そしてお馴染み達郎やユーミンのあの歌。

そして今はまたベタな選曲で大滝詠一の"雨のウェンズデイ"を聴いています。
さよならの風が君の心に吹き荒れても
ただぼくは知らん顔続けるさ だって今日は
wow wow Wednesday......
ああ雨よどうか降り続けてくれ。あ、家には入ってこない程度でお願い。

05/06/2722:10
早くも夏バテか?だるい・・・最近一日がやたら長く感じられる。

・・・・・・もう7月なんだよな・・・今年もフジロックには行かない・・・・・・と思う。もう7月だし。よほどのことがない限りは多分。
人並みに生きることが出来るようになれば。行こうという気になるだろうけど。今はそうじゃない。今の自分にあそこでの居場所はないような気がする。

病院に行った。帰り・・・バス停の近くにあるコンビニに空き缶を捨てに行ってたらその間にバスが通過。・・・・・・一時間半に一本しかないバス。歩いて帰りましたよ。脚が痛い。

05/06/2407:05
岡村ちゃんにとって久々のライヴだったRock in Japan03の感想を探してたらこんなのを見つけた。岡村ちゃん得意の即興の歌。ロキノンのサイトに載ってるのとは微妙に違う。ニュアンスも少し変わってくる。
「今日ニュースでやってたけどさ。世の中、勝ち組と負け組に分かれてるんだって?
・・・勝ち組・負け組で言ったら、俺なんてめちゃくちゃ負け組だぜぇ〜・・・勝ち組の連中はいい携帯を持って、いいマンションに住んでいる・・・。
でも、いいかぃ?ココがポイントだよ。
みんな、よく聴いて・・・(人差し指を立て)・・・大切なのは、最新のいい携帯を持つことじゃなくて、それでどんな相手とどんな話をするかってことじゃないのかい?・・・いい携帯持ってても、話す内容が良いか悪いかだぜ・・・。
君と笑ってるためには僕は浮浪者になってもいい・・・ぼくは・・・君と笑って話せるなら四畳半でも構わない・・いつでも君に横にいて欲しい・・・」

もう余計な言葉は要らないだろ。だから今必要なのは岡村靖幸なんだって!!

05/06/2319:39
相変わらずジミー・ウェッブ関連の作品を聴く。Michael Feinstein"Only One Life: The Songs of Jimmy Webb".
カスタマーレビューの通りかな。このシンガーのことは全然知らないんですが、歌はかなり上手い。いかにも本格派って感じ。でも個人的には聴く時はちょっと体力が必要かも。こういう声のヴォーカリストが"The Moon Is a Harsh Mistress"なんて歌うとぐさりと突き刺さってきます。染みる。
それにしても・・・全曲バカラックのアルバムは沢山あるのにウェッブやバリー・マンのはほとんどないのが不思議で仕方がない。ああ、月は無慈悲な夜の女王。

それにしても。あの加地さんにハンブルガーSVが興味持ってるようですよ。なんだか凄いことになってきましたね。試合の後にmixiで「アレックス」で検索してみたらみんなアレックス要らない、って書いてたのが何とも切なかった。加地に関しては好意的な意見多し。それにしてもブラジルあれは情けない。世界最強が泣くよ。まあGKがジダだったら展開は違ってただろうけど。

05/06/2218:10
Jimmy Webb"And Someone Left the Cake Out in the Rain..."を聴いてる。ウェッブ名義になってるけどほんとはソングブック。今は彼の作った曲でも特に有名な一曲、Glen Campbell"By The Time I Get To Phoenix"が流れてる。泣きそうになる。またグレン・キャンベルの声がいいんだ。
mixiでウェッブのコミュニティを作ったら(Rhinoからの5枚組Boxにやられて作った)恐らくこの辺の音、素敵なアメリカンポップスに滅茶苦茶詳しいと思われるような方が続々と入ってこられて。長門芳郎さん(この辺の音を好きな方なら知らない人はいないであろう方)とか。それにしてもこんなに名曲書いてるのにウェッブのソングブックって少なすぎるよな。こちらのサイトにはお世話になりっぱなしです。

05/06/2122:32
Raymond Scottを片っ端から聴いてた。何故?と言われると・・・うーん。"よつばと!"かなあ・・・あれ読むたびにくすっと笑ったかと思うと涙腺が緩んでいる自分がいて。そしたら何故かやたら聴きたくなって。上手く言葉にできないけど。

うちのすぐ隣にはわりと大きな寺がある。たまたま外に出てみたら黒い喪服の列。90歳のお婆さんだったそうだ。その人のことは知らないけど、手を合わせた。
あれから5ヶ月が経つ。最初の数ヶ月はいろいろあって実感が沸かなかった。最近は・・・些細なことで祖母のことを思い出して涙目になる自分がいる。
白い坂道が 空まで続いていた
ゆらゆらかげろうが あの子を包む
誰も気づかず ただひとり
あの子は 昇っていく 何もおそれない そして舞い上がる
僕はその瞬間病院にいなかった。容態が急変したのですぐに来てくれ、という電話。家で一休みしていた母と伯母はすぐに出た。「来る?」と母は僕に聞いてきた。僕は「やめとく」と言った。その場所にいたら自分がどうなってしまうかわからなかったから。

05/06/2016:32
CD棚の整理をしてたら出てきたPulp"This is Hardcore"を滅茶苦茶久しぶりに(何年ぶりだろう?)聴いた。そうだ、これ高1の時に一番聴いたアルバムだった。今聴くとメロディーとかちょっときついかな、って部分もあるんだけど詩は凄くいい。歌詞カードはボロボロになってる。"A Little Soul"があまりにも良すぎて、あの頃と同じように涙が出た。妻と息子を捨てて家を出て行った、そして「俺はただの小心者、ちっぽけな人間さ」と呟く男の歌。今となってはどうしても父の姿がシンクロしてしまう。

かつての僕にとって父はあまりにも気高くて眩しい存在だった。祖母から散々父が優等生だったことを聞かされてきた僕は父に近づけるようにと思って勉強をした。今となっては少しでも祖母に褒めて貰いたかったのだろう。

・・・・・・自分語りはやめよう。"A Little Soul"を聴いていた時読んでいたのは"よつばと!"。なんかさ、これ読んでるとフィッシュマンズのことが頭に浮かぶ。どうしてこの漫画読んでると涙腺が緩むのかなぁ。ノスタルジア。せみ取りを、ザリガニ取りをしていた頃。

05/06/1919:23
今日の収穫。
Spiritual Vibes"ことばのまえ"
Wanda Sa & Menescal"Eu E A Musica"
スピリチュアル・ヴァイブスは1stと"Tender Blue"しか聴いたことなかったので即ゲット。"こどもと魔法"で竹村延和のファンになった僕にとっては、彼がああいう音をやってたってのはかなりの衝撃でした。少し前にKruder & Dorfmeisterとかにはまってた時期があったんですが、ああいうラウンジっぽい音。
ワンダ・サーは・・・"Vagamente"のあの最高のジャケットからは随分かけ離れたおばちゃんになった彼女の写真が少し切ないですが内容はやっぱり素敵です。メネスカルの声もいい感じだし。

でもやはり今日も一番心に響いてくるのは岡村ちゃんなのです。
曲がる順序 間違えて最終のバスに乗りそこねたけど 平凡な自分が本当は悲しい
君のために歌の ひとつでも作ってみたい
(ペンション)
05/06/1815:58
例のバトンを渡したコワルスキーさんの文を読ませていただいてはっとした。
サイト名ですよ。
えーっと、このアドレス(elastica)ではどんなサイト名だったっけ・・・?変遷を辿るとかなり厄介なことになりそうだ。というわけでAboutに追記してみた。あ、リンクを貼って頂いてる方はどうぞお気になさらずにお願いいたします。一番下に申し訳なさ気に書いてるのがとりあえずサイト名ということにしておく。Epilogue of XeでFAということで。

mixiで見つけたこんなコミュ。個人的にはどうしてもあのタワレコのフレーズには違和感を感じてしまうのでどっちかといえばこっちかなあ、というかこっちのスタンスでいたいな。no music yes life yes music yes life.実際に音楽なかったらどうなるのかはわからないけど。

05/06/1723:29
野蛮でノーパンで冗談に暮れる青年14歳。いや、ただの妄想だけど。もうハルウララも引退するんだから高知競馬(いや、正確にはマスコミか)はこういう馬を宣伝すればいいのに。

そんなわけで相変わらず岡村靖幸しか響いてこない23時。こうやってPCで聴いてても岡村ちゃんぐらいの強度がないと届かない。そりゃあ昨日書いたところの最後に買ったCDであるPort-Royalの"Flares"が凄くいい作品なのはわかるんだけど。
ジャンパーの袖にしがみつけよ
命がけの恋が世の中を救うよ
缶ジュース振るとときめくから
今も僕の胸の中の奥ずーっと
05/06/1610:41
yutayutaさんから回ってきたMusical Baton。なんか拝見してるサイトの方の多くがやっておられたりしてすげーなー、と思って見てたんですが。とりあえずやってみよう。

Total volume of music files on my computer(今コンピュータに入っている音楽ファイルの容量)
11.3GB

Song playing right now(今聴いている曲)
南博「B Minor Waltz」

The last CD I bought(最後に買ったCD)
Port-Royal「Flares」

Five songs(tunes) I listen to a lot, or that mean a lot to me(よく聴く、または特別な思い入れのある5曲)
七尾旅人「バニフォー おもちゃ工場の連中だよ!~露コナツ最初の日」
山下達郎「2000トンの雨」
荒井由実「海を見ていた午後」
Aphex Twin「Xtal」
Prefab Sprout「Dublin」

Next five persons are...(次にバトンを渡す5人)
あ、もしよろしければ、でいいので。
no education=no futureのコワルスキーさん
ブログ通販ピーマツヤのマツピーさん
music lifeのさちこさん
Quettishのかなさん
vain melterのエクさん

T o p - T e x t s