T o p - T e x t s

08/03/3121:23
PCが故障しておりまして。母が仕事名義で買ったものの全く使用していないPCでネットに接続できました。でも慣れない…大体Vista自体に慣れてない。むやみにグラフィック面を強化してただの張りぼてのようにしか思えない。
毎週月曜日に病院はきついです。はぁ。

「あの頃、マリーローランサン 2004 A TRIBUTE TO K.Yasui&K.Kato」を聴いています。オケはそのままにヴォーカルだけリテイクしたというトリビュートというのかよくわからない代物。しかしもとの作品が素晴らしいですから良質なポップソングを聴くことができます。個人的にはMamalaid Ragの田中氏が2曲参加しているのが嬉しい。オリジナルはもちろん、聴いて損はない作品だと思います。

08/03/1921:03
となりのトトロのサントラを聴いていると泣けて泣けてしかたがない。特に井上あずみのヴォーカル曲を聴いているときなどは身体がまともに動かなくなるほどのショックを受けてしまう。

僕にだって少年時代はあった、この僕にだって。

田舎だから遊ぶ場所には(田舎ゆえ)困らなかった。ザリガニ取りをしたりセミ取りをしたり同級生の子と遊んだりもした。そう、あの頃はできていたのだ。ミニ4駆やビックリマンシール。高学年にもなると同級生の女の子をちょっと意識したりして。
それができなくなったのは…もうやめよう、これ以上考えると悲しくなるだけだから。

ああ…

08/03/1913:29
エク君がビョークのライヴ中の叫びを「毎年毎年春になれば、「桜」「桜」と老人のように呟いてる日本のチャートで威勢を奮ってる輩には、一生到達できない真のパフォーマンス」と書いてるけど本当にそうだと思う。mixiの日記のキーワードランキングでも1位になってますね、チベット。

薬の副作用で指が思い通りに動かないのもあって、キーボードをタイプするのに時間がかかる。さらに身体が思い通りに動かないので些細なミスが多くなる。外出するたびにひとつやふたつのミスがある。それが怖い。

今日は雨。ゆっくりしよう。

08/03/1720:27
今日届いたばかりのGraham Fellowsのアルバム。Love at the Haciendaって凄いタイトルだな。2chで紹介されてたのを見て買ったんだけど凄くいいわこれ。マッチョイズムを徹底的に排除したカラフルポップ。

しばらくは毎週月曜朝9:30にカウンセリング、2週間に一回木曜の(なるべく)午前中に診断ということになるだろう。というわけで今日はカウンセリング。そうだ、祖母のこと…あまりにも大きかった祖母の存在。そこら辺。ああ。

ねえ、誰か僕をカルアミルク飲みに連れて行ってくれないか?
僕は人並みに遊んだことがないからどんな店でカルアミルクを出してくれるかすら知らない。中学高校大学(いや、大学には行ってないけど)という人生で一番大事な時期に僕には他人と接するということをしなかった。僕の唯一の、そして一番の後悔なんだ。一番の。

08/03/1513:21
ちょっとだけ嬉しかったというか微笑ましかった出来事があったので書いておこう。
古本で買った「異形の惑星―系外惑星形成理論から」という本にしおりがはさんであったのだけど、それがなんと「マリア様がみてる 妹オーディション」だったので嬉しくなってしまった次第。そうだよね、そういう人僕以外にもいるよね、と。
そういえば「火の鳥」は13巻まで読み終えました。さすがにぶっ通しで読んだ昨日は疲れたので今日は休み休みコカコーラゼロを飲みつつ。

08/03/1414:19
朝からずーっと音楽を聴きつつ本を読んでいた。久々に読んだ「火の鳥」(1〜5巻まで読んだ)はやはり強烈だった。読んでいるときはそうでもないのに今になって涙が出てくる。凄い。
「ボサノヴァの歴史」はパラパラめくる感じで150ページほど。まだ「Chega de Saudade」は登場していない。でもジョアンとジョビンを筆頭とする重要人物の名前は少しずつ登場している。
疲れたな…少し休もうかな。

08/03/1407:55
高木正勝"Coieda"を聴きながら。彼の作品でははこの一枚が飛びぬけて好きで。以前よく行く喫茶店に彼の映像作品が使われてたな。

なんだか疲れているらしい。昨日も10時にベッドに倒れこんで気づいたら今まで眠り込んでいた。いや、健康的っていえば健康的な生活なのかもしれないけど。
せっかく借りてきた「ボサノヴァの歴史」だけど読む気になれない。最近「火の鳥」をまとめて買ってきて。図書館で読んだきりだったのでそっちのほうに食指がいきがちで。
昨日は「アドルフに告ぐ」を読んでいた。 これも昔図書館で借りて読んだきりだったのでいい機会だと思い「火の鳥」と一緒に買った。 手塚は短編が好き、という自分だけどその理由のひとつに「長編は凄すぎて近寄れない」というのがある。

最近買ってよかったもの。ファイナルファンタジー3 OST DS版
FF3はファミコン版もDS版もやったことがない。けど61曲を70分で聞かせてしまうだけのものを持っている。あまりループさせる必要も感じない。やっぱ昔のゲームはいい曲書いてたんだな、と改めて思った。

08/03/1216:39
アンビエントというかノイズというかその周辺の音の巨人のひとりであるDaniel Mencheが、もうCDリリースをやめてヴァイナル盤もしくはDVDでのみのリリースにするらしい。少し残念ではあるけど彼の意思を尊重したい。

随分久しぶりに図書館に行ってきた。カードをなくしていたので再発行してもらった。借りたのは「ボサノヴァの歴史」。よくこんな田舎の図書館にあったもんだ。
僕はボサノヴァというジャンルよりもジョアン・ジルベルト至上主義(いや、勿論アストラッドもエリス・レジーナも大好きなんだけど)とでもいうか、そんな感じなのでどうかと思う部分もあるのだけど。まあ。それはそれで。 それにしてもこの本分厚い。コロコロコミックかよ、と思ってしまう。 ゆっくり読むとしよう。
今はMar"Silence"を聴いています。Mum、Sigur Ros、Album Leafのメンバーも参加しているというやたら豪華な面子によるアルバム。氷の中にひと時のぬくもりを見つけたような、そんな音です。……って良くわからない形容だな。

08/03/1113:11
お久しぶりです。また入院していました。精神的な不安定さは相変わらずです。ただ、僕が生きている、死んではいないということを皆さんにご報告したくてこうしてデスクトップに向かっています。岡村ちゃんどうしてるのかなあ。ピーチマークが切ないよ。
ポール・ウィリアムスを聴いています。彼のあの独特の歌声が染みます。レインボー・コネクション。

T o p - T e x t s