T o p - T e x t s

09/06/3017:35
上半期の5枚。テクノ方面ばっかりになりましたが。

SND - Atavism
Laurent Garnier - Tales of a Kleptomaniac
Hudson Mohawke - Polyfork Dance
Field - Yesterday and Today
Kromestar - My Sound

歌ものは↓とか。あまり新作は聴いてなかった。
たれ - 鳥の詩 レンver http://www.nicovideo.jp/watch/sm6786718
ちょうちょ - bpm http://www.nicovideo.jp/watch/sm6841522
薬人 - モノクロのキス http://www.nicovideo.jp/watch/sm6528762

09/06/3016:57
久しぶりに「映像の世紀」を見た。改めての感想。「どうしてこうなっちゃうのかなあ」。
こんなことを書くと青臭いけれど。争いは止むことはないのかなあ。とか。はじめて映像で記録された世紀は端的に言ってしまえば争いの世紀だったわけで。いつの世紀もそうだったのだろうけど。うーむ。切ない。
それにしてもこの番組は演出が神がかっている。大げさといえば大げさかもしれないけど。

09/06/2610:51
やっぱハルヒは面白い。ダントツ。
……ってポップミュージック愛好家としてはそれどころじゃないですね。

僕の(やや大げさに言えば)人格形成に多大な影響を及ぼした街、デトロイト。一回きりの郊外でのホームステイでそこまで多大な影響を与えたというのは、勿論あの街が産んだ音楽の数々の原点がそこにあったからだ。圧倒的な絶望の中にかすかにきらめく一筋の光、とでも言うべきもの。
勿論モータウン博物館には行った。とても小さな建物だ。そこには彼が着ていた衣装が他のスーパースターが使ったものと同様に飾られていた。
今のデトロイトはどうなっているだろう。車に関わっていた多くの人が職を失ったというけど…。
もうマイケルはいないのだ。そのことを事実として受け入れるにはまだ時間がかかるだろうな。

09/06/1315:13
憂鬱。
午前中ずっとkode9やらマリー・アン・ホッブスのコンピやらを聴きながら「きりひと讃歌」とか「津山30人殺し」を読んでいたのと無関係ではないだろう。前者はご存知手塚治虫、後者は僕の日記で何度も言及しているあの事件の詳細なルポルタージュである。久しぶりにコーヒーを何杯も飲んだ。少し気持ち悪い。

今更だけど…いろんな人の日記を読んでいると死にたくなる瞬間が何度も訪れる。あまりにも無力な自分が悲しくなる。自分は死んではいないけれど生きてもいないと思う。

あああ。こんなこと書いてどうとなるわけでもないのに。とか言いながら上の文を消せない自分にも怒りを覚える。でもこれが今の自分なのだ、記録しておいても罪にはなるまい、と。

09/06/0813:18
昨日ある方とメッセージのやり取りをしていて気づいたのですが。
ここ数年、「寂しい」という感情が欠落している自分。
原因としては普段の生活で家族以外に会ってる他人がほとんどいないことが挙げられるのではないか、と。せいぜい病院の先生ぐらいだ。
これはよいことなのか悪いことなのか?多分両方でしょう。今のままなら過ごしやすいかもしれないけど社会に出るとなると…正直怖い。多分無理だ。少しきついことを言われたらすぐにへし折れてしまうだろう。あー。考えるとつらい。

09/06/0716:31
先月のヴィクトリアマイルの時にも書いたけど。
ウオッカは本当に素晴らしい。うっとりする。
残り1ハロンの時点ではもう無理だと思ったけど、あそこから伸びてきてディープスカイを差し切ってしまうとは。牡馬相手でもその強さはずば抜けている感がある。
今年いっぱいで引退。あと何走するかわからないけど、彼女の姿を目に焼き付けておきたい。


気温は随分高いはずなのに何故かそれを全く感じない。朝などは寒いと思ってしまうほどだ。もう6月だというのに。うーん。特に体に異変があるというわけではないのだけど。

T o p - T e x t s