T o p - T e x t s

04/10/3115:58
あら。↓のロマサガのキャラクターデザインの比較の絵、もう消えてる・・・最近はしばしば書いてるとおり、いまいちゲームにはまれない日々が続いているのでどうしようかと思っているのだけど。微妙。
mixiの日記は主に中央競馬の重賞予想にでも使おうか、と。それにしても天皇賞・・・牝馬2頭があんなに頑張るとは思わなかった。ゼンノロブロイは逆神(杉本清に吉岡美穂etc...)を跳ね返して勝ってしまったし。やっぱ外人騎手じゃなきゃ駄目なのか。あーあ。

04/10/3110:07
ロマサガ・・・あまりにも突っ込みどころが多すぎて・・・どうしよう。全くの別人にしか見えないんですけどこれ。グレイ以外は左側が従来のキャラクターデザイン。シフなんて人間に見えないし、あの清楚なクローディアはどこへ行った、って感じで。全く別のゲームになる、とは聞いてたけど流石にこれだけ変わってしまうと・・・うーん。
ロマサガは(今でも2chでテンプレで使われるぐらい)印象的な台詞が多かった。台詞を集めたサイトまであるし。ガラハドは言うまでもなく。

04/10/3013:48
mixiを使ってみての感想。
「重い!」
20時ごろにアクセスした時はそうでもなかったんですが、深夜になると凄いことに。検索ひとつするのにも相当時間がかかる。でもこれなら日本語が使えないorkutよりこっちのほうにいくよな、と納得。面白いです。もし連絡いただければ招待メール送りますので。

Audioscrobblerの謎。"ともさかりえ - カプチーノ"(個人的には椎名林檎が作った曲で一番好き)をクリックしたらTop Fanとして僕の名前が出てきた・・・とここまで書いて気付いたのですが、その特定の曲のTop Fanが自分ってことなんですね、これ。以前とはTop Fansの付け方が変わったらしい。アーティストのTop Fansとは別になってる、と。
あと、アーティスト名も例えば"Beach Boys"と"The Beach Boys"がまとめられたりとか。以前は打ち込んだタグのまま表示されてたんだけど。Faye Wong(とタグには打ち込んでおいた)が"王菲"と漢字で表記された時はびっくりした。

04/10/2921:13
そんなわけで。mixiはじめました。ニックネームJohn Dowで検索したら出て来ます。あと、何故か今までなかった(Mansunのコミュニティがあんなに賑わってるのに・・・)suedeのコミュニティを作りました。もし興味ある方おられましたら是非。
・・・追記。うーむ・・・スエのコミュニティ先日まであったんだそうで。はてな。

04/10/2918:06
↓と書いたら早速先日Beach Boys来日のことを教えてくださったあっちゃん様からメールが。感謝。
ブランキー"ロメオ"が流れる。やっぱ格好いいな。ちょっと異常。

04/10/2916:07
ちょっとだけ良スレかも、と思った。最近いろんな板に立ってるけど・・・全裸で。

最近のフェイヴァリット。Mira Calix "3 Commissions"
それにしてもAmazonはこういうエレクトロニカ系の作品が出たと思ったらいきなり在庫切れになったりして・・・うーん。
それはともかく。オウテカの人の奥さんですね。いわゆるフィールドレコーディング作品で、基本的にこういうのは大好きだったりします。「ジュネーブ・ミュージアムにて開かれた『昆虫の音』エキシビジョンのライヴ録音」だそうです。アンビエント。こういう作品は飽きることがないのがいいな。ただ耳を済ます。聴く度に新たな発見があって。

5×3さんより。mixiからの転載だそうです。というか僕はmixiのことよくわかってないのだけど・・・orkutの日本語版、でいいのかな。もしよければ、どなたか誘ってやってください。
皆さま、新潟の被災地にボランティアとして手伝いにいっている方から、友人に伝えて来た呼びかけです。転送しますので、ご一読の上、ご協力できる方は、よろしくお願いいたします。

き○○ み○^^



10/26 15:00の電話

小千谷市役所、小学校での救援物資の配給や、炊き出しなどを手伝っています。現場はまだまだ混乱しているし、人出も足りていません。そんな状況下で、マスコミの取材陣が50人近く現場付近を陣取っています。小千谷市役所の正面に車を止めて、そのために、救援物資を運ぶトラックは遠くに止めることしかできず、ボランティアの人たちがせっせと現場に物資を運んでいますが、報道陣は、それを手伝う気配すらありません。心労と肉体的疲労が積もっている被災者のかたがたに、当然のようにマイクを向け、24時間カメラをまわし続ける神経もさっぱり理解できません。現地では今、「大人用の紙おむつ」が不足しています。「赤ちゃん用の紙おむつ」は足りています。あとは、トイレが使えなかったり、下着をかえられなかったりするので「パンティライナー」があると重宝しますが、こちらではもう品切れで手に入りません。P&G 、花王、ネピアなどの紙おむつメーカーに電話をして、現状を伝えてください。夜の寒さが厳しいです。お年寄りは使い捨てカイロをもむことすらできないので、「貼るカイロ」が必要です。マスコミの仕事は、こういった情報を伝えることだと思うのですが?今日はこのあと、小千谷小学校に小泉首相が来るということで、マスコミ報道人の数はさらにふくれあがり、「毛布の配給ができないので、小泉さんが返るまで待つように」という連絡が入りました。何のための視察なんでしょう??午前中にも、数名の政治家さんが小学校に来ましたが、トイレはどこかとたずねられ、仮設トイレを案内したところ、「わたしに仮設トイレを案内するつもりかね?」と、いわれたそうです。いったいこの国は、どうなっているんでしょう.... 。

現地では、大人用の紙おむつと、パンティライナー、貼るタイプのカイロを必要としています。これらの商品を販売している企業の「お客様相談室」宛てにメールを送ったり、電話をかけたりして、「小千谷市の被災者が求めているもの情報」を、伝えてください。あなたのblogやHPの中で、ただ伝えるだけでかまいません。皆さんの声が企業を。行政を動かします。マスコミはたよりになりません。マスコミへは、支援活動の妨げとなり、被災者の心労を倍増させる今の取材のやり方についての、抗議の声をあげてください。あまりにひどい状況です。小千谷市にも、続々と個人の方からの救援物資が届いています。ありがとうございます。しかし、それを種類別に分けて、配布する人出がありませんので、以下の点に注意して送っていただけると大変助かります。

*段ボールには、外側に「毛布」「洋服」「下着」など、中身を大きく書いてもらえると助かります。

*くつした1足、下着1枚でもうれしいのですが、できれば、 ご近所の方と声かけしあって、ある程度まとまった数があると、とても助かります。

*送り先の住所はこちらです。〒947-8501 新潟県小千谷市城内2-7-5 小千谷市役所

お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

M○○○y
04/10/2817:28
自分探しなんてやめなよ。他人様に迷惑をかけるのなら尚更だ。僕も、かつては自分ってものが存在するのかもしれないと思っていた。過去形であることを強調しておきたい。「自分なんてものは存在しないんだ」という言葉は誰のものだったか。

急に寒くなった。いよいよ炬燵も登場。もう11月だしなぁ・・・秋深し。

Loadedさんで紹介されていたMarshall Watsonのライヴ音源を聴く。アルバムはまだ聴いていないのだけど、いいですねこれ。ulrich schnaussの名前が引き合いに出されてますが、その辺の音が好きなら聴いて損なしかと。とても洗練されてる印象。

04/10/2716:41
Beach Boys MIKE LOVE & BRUCE JOHNSTON July 30 -- Tokyo, Japan (Festival)*
これは・・・やはりフジ?あっちゃん様情報ありがとう。

04/10/2715:27
まずは3つほど。
追悼ジョン・ピール。"Peel Sessions"をAmazonで検索したら149件もありました。いろんなアーティストの名前が。ほんとに音楽大好きだったんだろうな・・・
Phoenixのライヴ盤。おお!楽しみ。でも彼らのライヴがどんなものなのか想像つかない。
岡村ちゃん大百科。欲しい!・・・けどやはり値段が・・・

さて、山下達郎ヲタとしてはサンデーソングブックの「わがままリクエスト」(リリースされていないレア音源をリクエストに応えて放送)は大きな楽しみのひとつなのですが、先日は「以前も放送したけどもう一回聴きたい音源」の放送で。
キンキキッズのデビュー曲"硝子の少年"のデモヴァージョンがかかったのですが、これが凄く良くてびっくり。プロコル・ハルムの"青い影"のカヴァーは以前聴いたことがあったのですが、これもやっぱり凄く良かったし。他人に提供した曲を集めたアルバムが最近出ましたが、それを自分で歌ったヴァージョンを集めたアルバムも出してくれないかなぁ・・・なんて思ったり。

04/10/2615:26
昨日の文章を書くにあたって昨年の今頃の文章を読み返していたのですが、このサイト、随分形態が変わってますね・・・今は最近話題のニュースを取り上げてみたり、いわゆるblogっぽくなってるし。文体にも変化があるように思えます。昔はもう少しフラットな気分で文章を綴っていたというか・・・個人的には昔の文のほうが好きだな。複雑な気分。

珍しくジャズなんぞを聴いていた。Jim Hall"Concierto"
正直ジャズに関する知識はほとんどないも同然で、昔スヌーザーにいた加藤さんが「最近はCTIのゆるいジャズばっか聴いてる」みたいなことを書いていたのを見て購入した一枚。いやー、改めて聴いたけど凄くいいですね。何も考えなくても単純に気持ちいいし、あまりの美しさに溜息が出る。
ジャズにまで手を出すと、とてもじゃないけど先立つものが・・・とりあえず図書館で借りてこようかな。

04/10/2521:29
Elliott Smith"From a Basement on the Hill"
正直、このアルバムを何の先入観もなしに聴くことはできません。何度も何度も聴き返しているのですが、そのあまりの生々しさに「あぁ、エリオットはこんなにしんどかったのか」なんて妄想が先走りしてしまうのです。
"Figure 8"における、バーバンク・サウンドを髣髴とさせるような洗練された音は期待していませんでしたが、まさかこれほどとは・・・。荒々しいエレクトリック・ギターの音色が、虚ろな歌声が頭から離れません。
カオス。Chaos・・・"ギリシア人の考えた、宇宙発生以前のすべてが混沌(こんとん)としている状態。混沌。無秩序"・・・・・・このアルバムを一言で表すなら、この単語が最もふさわしいように思えます。
リリックを読んでみましたが、ここに書くのもためらわれるほどのその痛々しさに、思い返しただけでも涙がこぼれ落ちそうな。
(いくつかの異なるヴァージョンがリリースされていますが)"A Distorted Reality is Now a Necessity to be Free"は個人的には"Waltz#1"と共に彼のベスト・トラック。もうこれで終わり。言えなかった言葉を。

エリオット・スミスに関する回想(再び)
ここから先を読みたい方はこちらで。かなりパーソナルな痛いことを書いているので。

04/10/2504:29
Svetlana Khorkina says goodbye to gymnastics
彼女ほど「女王」という言葉がふさわしい人を、僕は他に見たことがない。いつも格好良かった。お疲れさま。

TVを見ていて、どうしても10年前(!)のあの日のことを思い出さずにはいられず。今日は親戚の方が遊びに来ていたのですが、彼らはあの地震の後神戸から滋賀に引っ越してきたのでした。アルビレックス新潟の選手は喪章を付けて戦っていました。ありきたりな言葉しか言えませんが・・・

どうなるんだくるり。ダイタロー氏が後任だそうですが。彼も大忙しだな。で、だ。思いはどうしてもスヌーザーへ。前も書いたけど。ダイジロー・・・

04/10/2400:59
90年代テクノの王者 ファットボーイ・スリムさん
さん付けか・・・「ヴェクセル・ガーランドさん」とか書いてるようなもんだよなぁ。「まさかねぇ」「まっさかぁ」という新聞には似合わない妙な文体も気になりますが。

エリオット・スミスが死んで丁度一年になる。カート・コバーンの時は彼の名前すら知らなかったし、ジェフ・バックリィや佐藤伸治の凄さを知ったのは彼らの死後数年たってからだった。彼らが素晴らしい音楽を残してくれた、それだけで十分だということはわかっているのだけど。
相変わらず酒ばかり飲んでいる。彼の「新作」を聴いた。感想は後日書くとして。彼の音楽について書き出したらきりがない。

04/10/2300:25
The Tearsって・・・コメントが難しいところですが。最初知った時は何かの冗談かと思った。まあブレとバーニーが気に入ってるんならそれでいいんでしょう・・・多分。
ところでグレアムがブラーに復帰するってのは本当なんでしょうか。もし本当だったら凄く複雑な気分。今のブラーはあれはあれでいいと思ってるし。というか僕にとってのブラーはデーモンだからあまり気にしなくてもいいのかも。

先日、「数週間に一度、やたら沢山酒が飲みたくなる日があります」と書きましたが、珍しくそれが三日も続いてしまいました。案の定頭痛だし。あまりビールは飲みたくない気分なのでチューハイを。もう週末だよ・・・ああ。

04/10/2114:37
あーあ・・・キングカメハメハこのまま引退なんてニュースも流れてるし・・・NHKマイルカップ→ダービーのローテーションをとった馬がことごとくこんなことになってしまって。クロフネ、タニノギムレット、そして今度はこの馬・・・2chは松田国英調教師批判スレが乱立。今年のダービー出走馬は次々と故障。
秋競馬の楽しみがまたひとつ減ってしまった。ダイワエルシエーロも今後のローテーションはわからないし・・・はぁ。

久しぶりにアート・ガーファンクルのベストを聴く。"Disney Girls"のあまりの美しさに泣きそうになる。「天使の歌声」は伊達じゃない。それにしてもこの値段は安い。買って損なし。"Sunflower"の頃のブルース・ジョンストン凄すぎ。"Deirdre"、"Tears in the Morning"、そして"Surf's Up"に収められた"Disney Girls"・・・

04/10/2015:55
気になったものをいくつか。
気が重くなる。あまりにも悲しい・・・というかむごいというか。百万人って・・・物凄い数じゃないの。溜息。
ムトゥ・・・・・・あーあ、ルーマニア代表には大ダメージだな。選手として一番油が乗ってるであろう時期に2年間も出られないなんて。パルマでムトゥとアドリアーノのコンビが大活躍していたのも今となっては昔の話。
ジーコの例のプラン。個人的にはちょっとなあ・・・今代表にいるべき選手に対して失礼じゃないかと思ったり。そりゃあ彼らが先駆者だったのは確かなのだろうけど。

外は嵐です。なんだか。数週間に一度、やたら沢山酒が飲みたくなる日があります。今日はそんな日のようです。でも外出るのは大変だし・・・ふぅ。

04/10/1911:02
またニュースでは「超大型で強い台風・・・」なんて言ってるし。案の定今日も雨降り、外は湿っているわけでして。Cowsillsの歌のようにロマンティックに事が進むこともなく。

Mausun"Kleptomania".
これでもうマンサンは終わり、というメンバーの強い意志を感じずにはいられない3枚組(!!!)のラストアルバム。解散直後の、ファンによる「4thアルバムの音源のリリースを!」という署名も発売には強く影響したようです・・・というか僕も署名した一人だったりして、素直にこういう形でリリースされたことは嬉しく思います。
Disc1が4thアルバムのセッションからのテイク、Disc2がアルバム未収録曲、Disc3が未発表音源集。
Disc1の音源はやはり未完成という印象。殆ど出来上がってるんだけど最後のツメが甘い、というか。このバンドの凝った音作りは1stの頃から明らかだったわけで、きっちり完成した音が聴きたかった、という思いは残ります。個人的にはMansunというと「過剰」というイメージがあったのですが、ここにある音源は比較的フラットというか、過剰さは随分薄れているように聞こえます。それはそれで新鮮な驚きでした。
Disc3の最後には隠しトラックがあるのですが、最後の最後に彼らの代表曲のひとつである"Wide Open Space"の断片が聞こえてきたときには思わず涙腺が緩んでしまいました。これでこのバンドはおしまい、という思いを改めて強くしてしまい。

04/10/1816:22
WARPのPV集。凄く濃い・・・あー疲れた。コワルスキーさんも書いておられましたが、体調が良い時に観たほうがいいですね。
何回かに分けて観たのですが、実は今まで観たことなかったAutechre"Gantz Graf"は噂通りそのあまりの展開の凄まじさにただただ圧倒されるばかり、これ一曲でもうおなかいっぱい、という感じ。
全32曲+ボーナストラック2曲。素人が見ても音と映像の見事なシンクロに感激するクリス・カニンガムの諸作品など、そのアイデアに感嘆させられる映像集。
LFOからSeefeel、Aphex Twin、Squarepusher、Plaid、Prefuse73まで・・・やっぱWARP凄いな、と改めて思う。圧巻。
ちなみに、おまけでWARPの諸作品のジャケットを見ることもできます。これもまた面白い。

04/10/1710:42
本日の購入品。
Beach Boys"In Concert"
Mansun"Kleptomania"
WARP Vision The Videos 1989-2004
Ricardo Villalobos"The Au Harem D'Archimede"
Beach Boysは大体アルバム持ってるんだけどこれは聴いたことなかったので。MausunはHMVで6999円(高過ぎ・・・)の非CCCDのユーロ盤とカタログナンバーが同じ(Amazon.co.ukで確認)だったので購入。

以前書いた通りPCを置いている部屋を模様替えしたのだけど、その際いろんな物を持ち出したり入れたりしている中で、いくつか面白いものを見つけては今となっては遠い昔に思いを馳せることがあった。小学生(多分2年生くらい)の時に作った、写真付きの「自分の成長の記録」みたいなやつとか。

04/10/1605:48
ブライアン・ウィルソン来るんでしょうか。それにしてもこのチケットの値段は何とかならないもんだろうか。できれば地方でもやって欲しいけどなぁ・・・以前書いたとおり、すっかりライヴからはご無沙汰なのでどうなるかわからないのだけど。
今日も"SMiLE"を聴いていたのですが。飽きずに聴ける。確かに凄くプログレッシヴなのだけど、不思議と聴きやすいのがいい感じ。

この時間帯は寒い・・・というか急に寒くなったような気が。今日のBGMはCylob"Mood Bells"。音数を徹底的に絞り込んでいて、一曲一曲が比較的短いのがいい。田中フミヤの近年の作品に通じるものを感じる。

T o p - T e x t s