T o p - T e x t s

04/11/1518:01
ブランキーの曲に"デニス ホッパー"なんてのがありましたが。これを見たあとでは随分違って聞こえる。"迎えに行かなくちゃ今すぐ デニス ホッパーみたいに"・・・・・・この曲大好きなのになんだか汚されたような気分。

今日聴いていたもの。
Raymond Scott"Soothing Sounds For Baby Vol. 1, 1 To 6 Months"
最近随分昔に買ったアルバムを再び聴くことが多くて、昨日書いたDanny Krivit"Grass Roots"もそんな1枚なのだけど、これもまた。
レイモンド・スコット。電子音楽界の巨匠ですね。childiscやkaraoke kalk、tomlab辺りの「牧歌的」なんて形容詞がよく使われるエレクトロニカには相当影響を与えたんじゃないだろうか。これはvol1で、生まれてから1ヶ月〜6ヶ月の子の為のエレクトロニック・ミュージック。ミニマリズムの中に潜む可愛らしさと暴力性。個人的には安眠に最高です。同じフレーズが繰り返されるんだけど上り詰めることもなく、でもあっさりとしたものにならない不思議な心地良さ。
久々に聴いたらやっぱ良かったのであと2枚(6から12ヶ月と12から18ヶ月まで)あるんだけどそれはAmazonよりHMVのほうが安かったのでそっちで注文。

ロッベンの問題点。・・・・・・そうなんだよ、プレーは最高なのに・・・・・・というか最近のオランダの優れた若手って髪薄い人が多いような気がする。

04/11/1419:56
Kellee PattersonのベストアルバムってCDで買えないのかなぁ。というのも、Danny Krivit"Grass Roots"(今までに聴いて涙が出たMix CDはこれだけかもしれない)に収録されていた"Turn On The Lights"という曲が気に入ったので。Amazonでは在庫切れ、HMVではこれ1枚・・・というかちゃんと取り寄せてくれるんだろうか。廃盤みたいだし。ヤフオクでも定価以上の値段が付いてるし。マニアックな店でレコード探すしかないんでしょうか。

エリザベス女王杯。スティル・・・あの位置にいて全然動けないんだからどうしようもない。去年の強さが嘘みたいだ・・・。燃え尽きたんだな。悲しい・・・はじめて見た三冠馬。ナリタブライアンは晩年しか知らない。秋華賞のゴールが昨日のことのように思い出される。

04/11/1322:09
blogmapにあった診断とかその類のやつをやってみた。

インターネットダメ人間スカウター
あなたのインターネットダメ人間力は577000です。底無し沼にはまりはじめています。社会からドロップアウトするのも時間の問題かもしれません。かなり良識の方も侵食されてきて流されれば犯罪に手を染めてしまうかもしれません。かなり危険です。
(他の人のポイント知らないんで何とも言えないけど・・・苦笑)

あなたの「うつ度」を判定
診断の結果、あなたの得点は 65 ポイントでした。(61以上)・・・すぐに自宅安静か入院が必要となる可能性があるレベルです。  自分ひとりで抱えずに専門医に相談してください。医者を信じて頂ければきっと元の元気な先生に戻してあげられると思います。
(あーなるほど、学校の先生のためのサイトらしい・・・)

ネコミミモードを繰り返して聴いていたら(少しましになったと思ったのに)頭痛再発。あーwunderが心地いい。やっぱkaraoke kalkではこれかなぁ。定番。

04/11/1302:33
二日酔いでずっと寝ていました・・・はぁ。何故か飲まずにはいられなかったのです。その間にフェアグラウンド・アトラクションのライヴ盤をおそらく5回はリピートして。何なのかなー、たった一枚のアルバムを残して。一瞬の幻みたいなもんだったんだろうか。あんな感動的な音楽そうあるもんじゃないよ。

Mille Plateaux Mediaまた繋がりませんね・・・はてどうしたものか。

04/11/1116:39
ビーチ・ボーイズの幻のアルバムが映画化
こうやって映画が一つ作れてしまうほど"SMiLE"にはいろんな物語がある、と。そんなアルバム他にどれぐらいあるだろう。肝心の内容のほうも凄く良かったし。

あー、えっと、酒がかなり入っているのでかなり文章が壊れているかもしれませんがどうかお許しを。
「のだめカンタービレ」今日買って10巻までがーっと読み通しました。と言うのも、普段漫画はあまり読まないのですが、最近なんか面白いもんないかなー、と思ってAmazonを眺めていたらやたら「おすすめ」でこの漫画の名前があったからで。今人気なんでしょうかね、mixiでもコミュニティ賑わってるみたいだし。今日は病院に行く日なのでとりあえず電車帰りに読もうと思って3冊だけ帰りの駅の近くで買い、電車に乗ってる1時間の間に「こりゃあ面白いな」となって残りの7巻を購入、と。

同書を読んでいて少し思い出したことがあります。昔、「プライドとか 捨てたらまた いいことあるから」なんて歌詞の歌が流行りましたが(いや、岡本真夜の"Tomorrow"って歌だとはわかってるけど)10年位前か?あの頃いわゆる中坊だった自分は「何言ってんだよ馬鹿じゃねーのか」と思ったものです。今でも基本的にその思いは変わっていません。ただ、10年前は自分の存在がいかに非力な、儚いものかなんて知らなかったし、過剰な自尊心のみでそう思っていたのでした。今は違います。
少なくとも僕にとって、ナルシシズムは自己嫌悪の裏返しであり、例えば可愛い女の子との突然の別離のような刹那なものでしかありません。自分の根底に根付いているように見えて(あはは、これを演じるのにはかなりの労力が要ります)、実は可愛い女の子の言葉ひとつで崩壊するものなのです。

何を書いているのが自分でもわからなくなってきた。おやすみなさい。どうか良い夢を!

04/11/1004:50
おお!Amazon眺めてたらOne Doveのアルバムが値引きされてるじゃないですか。プロデュースはアンドリュー・ウェザオール(今度ミックスCD出ますね)、ドット・アリソンがいたユニットです。買った当時は相当聴いた。とても心地良い。

↓の5000円玉のニュース、改めて見直してみたら「虚構新聞社」でした・・・最悪。見事に釣られてしまった・・・そうだよなぁ、普通ニュースで流れるよな・・・・・・苦笑。

04/11/0917:30
ジャパンカップに来る外国馬
・・・・・うーん・・・・・・微妙。香港をはじめ他にも選択肢ができたということだろう、ジャパンカップの相対的な地位が下がってるのは確かっぽい。
去年の結果を見れば(ドロドロの馬場が影響したかBCターフを勝ったジョハー以下外国勢は大敗、タップダンスシチーが9馬身差のぶっちぎり勝ち)いくら賞金が高いといってもそりゃあ来る気もなくなるよな、と。一昔前はピルサドスキーやモンジューみたいな最強クラスの馬が来てたのに。去年大勝したタップもフランスに行けば散々な結果だったし。

もしファミコン全盛期から2chがあったら…
そうか、今の中高生は平成生まれなのか・・・とちょっと感慨に襲われる。素晴らしい。
【落ちたら】学校の帰りは縁石の上を歩くよな?【1機減る】1機減る・・・マリオでも「1機」だったんだよね。懐かしい。
||┃||│|┃|||┃|┃||| やっぱバーコードバトラーだろ?(21) ・・・今じゃバーニー(バーナード・バトラー)スレでもこんな具合で猛者扱いなのが切ない。

樋口一葉・・・5000円の硬貨。ちょっと硬貨入れが心配になる。

04/11/0818:24
Aphex Twin"Drukqs"を随分久々に聴いていた。いやー素晴らしい。Aphex Twinが2001年にリリースした音がこれ、だという事実だけでも戦慄を覚えるのには十分なのですが・・・うーん。IDMでここまでやれる、っていう。デリック・メイの"Strings of Life"みたいな。美しい。
昔書いた2002年の10枚、トップがこのアルバム。やっぱ傑作。WARPのDVDを見ていても思ったのだけど、彼の作品にはいつも叙情性を感じてしまう。リチャード・D・ジェイムスがどんな思いで作品を作っているのかなんて知らないけど。

ああ。なんだか。倦怠。ふう・・・

04/11/0718:40
一週間ほど前に「mixiの日記は競馬予想にでも使おう」と書いてましたが、2週目にして挫折。2歳重賞とかこういう上り馬が活躍する空き巣重賞は予想が難しいな、とか思って結局書かずに昼間は寝ておりました。G1限定にしよう。

競馬に関連するニュースで。ダンスインザダーク産駒、JRA年間100勝達成
凄いねえ。1959年のトサミドリ(109勝)以来45年ぶり4頭目って・・・サンデーの後継筆頭はこの馬ですか、やっぱり。もし菊花賞のあとも走ってたらどんな成績を残してたのか今となっては知るよしもありませんが・・・あの菊花賞は異常だった。

「電車男」快走 ネットで誕生、出版10日で20万部
正直これをはじめて読んだ時は死にたくなりました。いや、正確には今でも読めば多分死にたくなるだろうと思いますが・・・はあ。
年なのかなあ・・・最近、思い出すわけですよ。あの日あの時あの場所で君に会えなかったら・・・某大ヒット曲を口ずさみつつ。いや、単なる独り言です。どうか気にしないでください。

04/11/0617:49
「寝てばっかだったな」・・・・・・この一週間の感想。毎週土曜日のKBS京都の競馬中継を見るたびに一週間の終わりを実感し、翌日のサンデーソングブックと共に新しい一週間がはじまる、と。もうフィギュアNHK杯の季節か、と少し驚く。

なんだか。何か書こうと思うのだけどいまいち頭が働かない。・・・

04/11/0514:23
ここ数日なんだかPCに向かう気が起こらず、(半ば惰性で)日が昇ってだいぶ経ってからPCに向かっているのだけど。特に理由はなく。
そうだ。Clicks+Cuts4聴きました。相変わらずで少し嬉しくなった、とか書いたらまずいでしょうか。だって、一旦は潰れたと思われたわけで。とりあえずこうしてリリースされたことに感謝。新しいレーベルになってこれからどんな方向性を打ち出していくのかやっぱり注目であります。

・・・・・・どうしよう。・・・いや、ハラカミさん。凄いことになってますね。最近はいろんなお仕事をされてますが、やっぱり新作まだかなと思ってしまうわけで。

高原さんが書いておられて思わず頷いてしまったのですが。mixiについて。(その下には例の転送メールの件が書かれていたりして少しlowになるのだけど・・・溜息。)「サブカル固有名詞でしか自分を説明できないような種類の人間にとっては便利なツール」・・・・・・素晴らしいな。これだけ明確に言語化してもらえるとすっきりする。
自分のエッセンスを抽出していく行為。例えば、僕なら「suede」「七尾旅人」「山下達郎」「Aphex Twin」みたいな。あ、「手塚治虫」「エヴァ」「マリみて」「サガ」「幻想水滸伝」辺りも。・・・・・・とかやってると収拾がつかなくなるわけで。70個ぐらい抜き出してみて、こんなもんで打ち止めかなあ、と。むしろ打ち止めにしとかないと困る。その中には「耳かき好きな人たち」とか「頽廃主義」みたいないまいちわかりづらい抽象的なものから、「安藤美姫」「ユフィ・キサラギ」なんて、一種の極北っぽいものまでいろいろ含まれるのだけど。suedeコミュに入っておられる方のプロフィールを一つ一つ拝見してったり。
うん。あーそれなら、いや、ならってなんだよって感じですが。蓉子さまに添い寝してもらいたい。・・・すみません。言ってみたかったんです。

04/11/0412:21
珍しく昨日は何も書かず。単純にずっと寝ていたから&書くことも特になかったから、なんですが。わざわざこのサイトの説明で「典型的な自己満足サイト」なんて書いてるけど、自分で書いてて面白くなかったらとてもじゃないけど続けてないわけで。

mixiやってると、おおあのサイトのあの方やあの方が、なんてことがあって驚く。思い切ってmymixiに追加させていただこうかドキドキ、みたいな。って何が「みたいな」なのかよくわかりませんが。

雨が止みました。雨を見ていると荒井由実の歌を思い出します。こんなやつ。
誰か 優しく 私の肩を抱いてくれたら
どこまでも遠いところへ 歩いていけそう(雨の街を)
何故か名字が変わってからの歌は思い出さない。荒井由実と松任谷由実の間にあるどうしようもない壁。

04/11/0216:49
午後4時起床。動けなかった。また可笑しな夢を見た。今日も頭痛は続く。

朦朧とした意識の中で漠然と思ったことや寝る前のかろうじて記憶していること。
・セイント・エティエンヌはあんなにベストを出さなかったら(今度もまた出るらしい・・・僕の知ってる限りこれで4つ目だ)イメージが随分違っていただろうに。勿体無い。
・昨日書いた幻想水滸伝III キャラクターガイド・・・ふたりのビッキーの生年は「不明」にしとくべきだろ。あと何故ジョアンが2ページ扱いでセシルが1ページなのかと(略)
・以前から購入の参考にしている(ソニア・ローザもシャングリラスもここで知った)The Voice of GIRLSさんで大プッシュされているSpoochyを聴いた。美しく“下手”・・・・・・なるほど。ちょっと泣きそうになった。

04/11/0118:51
今日買った本。"幻想水滸伝III キャラクターガイド".
えーっと、このサイトを見てくださっている方なら「幻想水滸伝」が何かはある程度ご存知ではないかと思います。今年の8月にIVが出ました。でも今度出たのは2002/07/11、つまり2年以上昔に出たIIIに関する本です。ちなみに、今ならこのゲーム1800円で買えます。何で今更2000円も払ってそんなゲームの本買うのよ、と言われれば返す言葉がありません。

このゲームに対して僕は大変複雑な感情を抱いておりまして、クソゲーと言われても否定はしません。というのも、後半のストーリーの展開はあまりにもぐちゃぐちゃだし(このゲームの批評ではあちこちで使われていますがまさに「電波」という言葉がふさわしい)、戦闘にはやたら時間がかかるし。
でも不思議な魅力を感じるのもまた事実なのです。少なくとも「トーマス編」は。ゲームであんなに泣いたのはは後にも先にもこれだけです。確かにベタな物語なのですが、ビュッデヒュッケ城の住人たちが繰り広げた自分の城を守る物語で得たカタルシスは何物にも変えがたく、守備隊長セシルの台詞や姿を思い出す度に涙してしまう自分がいるのもまた事実なのです。

ああ、何を書いているのかわからなくなってきた。要するに、そういう、幻想水滸伝に幻想を見てしまう人が(いわゆる「腐女子」と呼ばれるような方も含めて)大量にいるが故にこんな本が出てもある程度の売り上げが見込めてしまうわけですね。

Audioscrobblerが"Porter Ricks - Explore"で止まったままだ。大好きな曲ではあるけどこう数日同じままだとあまり面白くないな。今は曽我部恵一"White Tipi"が流れてます。サニーデイで"夜のメロディ"を作っておいてまたこんな曲を作ってしまうんだから凄い。そういえば新作買ってないなー。come on darling,come on darling,come on darling......

04/11/0102:55
すみません。って誰に謝ってるのかわからないけど。ネコミミモード買ってしまいました。アニメも見てないのに。ディミトリの音源は"After the Playboy Mansion"ぐらいしか持ってないんですが・・・。もうこの曲に関してはあれこれ説明しようがない、というか。mixiにネコミミモードのコミュニティがあったんでこれにも入ってしまいました。重症だ。

それにしても・・・スパンクスはどうなるんでしょう。岩澤瞳嬢の脱退はショックだったし結局ドミニクの声も聞けずじまいだったし・・・。Audioscrobblerがここ数日更新されてませんが"普通の恋"聴いてます。たぶん今年一番よく聴いた曲。
今年よく聴いた曲、って何だろう。Zabadakの"遠い音楽""アジアの花"はライヴヴァージョンも含めて相当聴いた気がする。Pet Shop Boys"Being Boring"とか。Foundations"Baby Now That I've Found You"とか。あと山下達郎作品集vol1に入ってた岩崎宏美"花のように"。多分今のところその辺り。

T o p - T e x t s